道の駅 ラステンほらど(みちのえき らすてんほらど)

キウイのモニュメントが目印の洞戸の玄関口

駅名はドイツ語で休憩、あるいは自然に囲まれた安らぎ空間を意味するラステン。

地域の特産キウイフルーツをモチーフにしたモニュメントが目印で、物産販売所では、キウイせんべい、キウイワイン、洞戸みそ、関市が世界に誇る名水「高賀の森水」など、郷土色豊かなお土産が揃います。

キウイフルーツの甘酸っぱさがクセになる「キウイシャーベット」など現地でのお食事もおすすめです。


周辺には板取川温泉、神明温泉、川浦渓谷、高賀渓谷、板取川洞戸観光ヤナ、美濃和紙の里会館など魅力的な観光スポットもたくさんあります。

基本情報

住所
〒501-2814 岐阜県関市洞戸菅谷 545
電話番号
0581-58-2940
問い合わせ先
道の駅ラステンほらど
営業時間
情報館 9:00~17:00  物産館 8:00~17:00
休業日
毎週木曜日年末年始(12/30~1/4)
アクセス
東海北陸自動車道美濃ICより車で20分
岐阜市内より国道256号線経由で車で40分
駐車場(大型バス)
10台
駐車場(普通自動車)
54台
ウェブサイト

https://sekikanko.jp/spot_post/315

関連スポット

この周辺のスポットを探す

ふれあいバザール
ふれあいバザール
more
出戸川のホタル
出戸川のホタル
川に舞う満点の星空
more
奥長良川名水(株)
奥長良川名水(株)
~1億年の眠りからさめた名水~
more
明智光秀の墓(桔梗塚)
明智光秀の墓(桔梗塚)
光秀の謎がこの地に眠る
more
三光寺の池
三光寺の池
新発見?映える池がここにも!
more
あじさいの山寺 三光寺
あじさいの山寺 三光寺
山あじさいが綺麗に咲く寺
more
行徳岩 (武儀川)
行徳岩 (武儀川)
明智光秀公の母が「天下をとる男子を」と祈った岩
more
大桑城へ はじかみコース(はじかみ林道登山口)
大桑城へ はじかみコース(はじかみ林道登山口)
明智光秀も仰いだであろう山城へ 「はじかみコース」
more
みやまの森ホタル
みやまの森ホタル
あじさいに舞う蛍
more
大桑城跡 (古城山)
大桑城跡 (古城山)
土岐氏最後の居館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

道の駅 パレットピアおおの
道の駅 パレットピアおおの
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
洲原ひまわりの里
洲原ひまわりの里
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
梅林公園
梅林公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜城
岐阜城
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
すのまた桜まつり
すのまた桜まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
道の駅 むげ川
道の駅 むげ川
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
國田家の芝桜 
國田家の芝桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
郡上八幡の古い町並み
郡上八幡の古い町並み
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜中津川 ちこり村
岐阜中津川 ちこり村
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら