大矢田神社もみじ谷
鮮やかなもみじに感動
ヤマモミジの巨木が多く神社本殿への登り口の石段から社殿東側一帯の谷川沿いの約90aが国の天然記念物に指定されています。
「飛騨・美濃紅葉33選の地」に選ばれた、秋の紅葉は見事で、大矢田神社社殿の精巧な彫刻とのコントラストは見ものです。
例年の見ごろは、11月中旬~12月上旬です。
2022年のゴールデンウイーク期間中の4月29日〜5月5日には、新緑モミジの葉が入った限定御朱印が。
従来の書き置きタイプに加えて、新緑モミジをすき入れた和紙シールを貼り付けることで御朱印帳へじかに書き入れる直筆御朱印もあります。
基本情報
- 住所
- 〒501-3771 岐阜県美濃市大矢田
- 電話番号
- 0575-35-3660
- 問い合わせ先
- (一社)美濃市観光協会
- 料金
- 11月中旬~12月上旬の紅葉時期のみ駐車場が有料となります。(紅葉時期は変更になる場合があります。)
車300円、バス2,000円 - アクセス
- JR岐阜駅から岐阜バス高美線「大矢田神社前」下車、徒歩30分。東
海北陸自動車道美濃ICから、県道94号経由で約10分。 - 駐車場(大型バス)
- 8台
- 駐車場(普通自動車)
- 300台
- ウェブサイト