清水寺
加治田にある「白華山清水寺」は京都の音羽山清水寺と同じく、坂上田村麻呂の開基、延鎮大師の開山と伝わり、本尊の木造十一面観世音菩薩坐像は、国指定重要文化財となっており、県指定文化財の二天門や地蔵菩薩立像をはじめ多数の文化財を有しています。
元来は、真言宗でしたが、江戸中期頃に臨済宗妙心寺派の末寺となりました。山門のすぐ前を流れる硯川の畔は「清水谷公園」として美しく整備され、春の新緑や秋の紅葉には多くの方々が訪れます。
基本情報
- 住所
- 〒501-3301 岐阜県富加町加治田1569
- 電話番号
- 0574-54-3645
- ウェブサイト
http://www.town.tomika.gifu.jp/tourism/rekishi/kiyomizu_zazou.html