松ノ木城跡(まつのきじょうあと) 関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 東軍 徳永寿昌は西軍 丸茂兼利の福束城を攻める! 城主は、東軍・徳永寿昌。寿昌は関ケ原の合戦後、高須城主に栄進しました。松ノ木城の位置は特定されておらず、御霊神社のあたりと言われています。南美濃の戦いでは、今尾城主・市橋長勝と共に福束城(城主 丸茂兼利)を落城させます。 エリア 西濃 カテゴリー 歴史を知る 戦国・城郭 Loading... フォトツアーを見る 基本情報 住所 岐阜県海津市海津町松木
関連スポット この周辺のスポットを探す 千代保稲荷神社と門前町 商売繁盛のご利益があるといわれる。数十件連なる門前町散策も楽しい more 大榑川堤の桜並木 今も残る輪中堤に桜並木が延々と続く more アンテナショップわのうち アンテナショップわのうち カフェレスト ほっぺ more 今尾城跡 関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 東軍 市橋長勝は、西軍 丸茂兼利の福束城を攻める! more 道の駅 クレール平田 清流長良川沿いの道の駅 more 乙姫公園 乙姫公園 more 海津市歴史民俗資料館 「貝塚と古墳」「輪中と低地の農業」「高須藩」を主要テーマに海津市の歴史や文化を紹介する資料館 more 高須城跡 関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 高須城城主 高木盛兼は、東軍 徳永寿昌に欺かれる! more シバザクラ 輪之内町のシバザクラ more いちのえだ田園フラワーフェスタ(ヒマワリ) 10万本のヒマワリが咲き誇る more