岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 道の駅・ドライブイン・産直市場
- 道の駅 可児ッテ
-
- 岐阜・中濃
- 国道21号と475号が交錯する場所に位置する可児ッテ。可児周辺農家の産直野菜はもちろん、近隣エリアからも厳選して仕入れる野菜類も豊富で、各商品の開発秘話や生産背景などを知りながらショッピングが楽しめます。「里芋」などオリジナルレシピのジェラートや…
- more
- しおなみ山の直売所(八百津町)
-
- 岐阜・中濃
- 八百津町の特産品を集めた直売所です。毎日、採れたての地元野菜が置かれ、特産品や工芸品も販売されています。国道418号沿いにあるこの山の直売所は、潮南高原にあり、標高も高く、遠く伊勢湾が望めるほど。自転車やバイクツーリングをはじめ、ドライブなどでもお越…
- more
- 道の駅 おばあちゃん市・山岡
-
- 東濃
- 名前の通り地元の元気なおばあちゃんたちによって支えられ、地元野菜のほか、おばあちゃんたちが丹精込めて作った味噌や佃煮、煮豆などヘルシーな惣菜が手に入ります。また、おばあちゃんたちが築いた全国の道の駅との“絆”を生かし、全国のさまざまな名産…
- more
- ひだ宇宙科学館カミオカラボ
-
- 飛騨
- 飛騨市神岡町は、宇宙素粒子ニュートリノに関する研究で、2度のノーベル賞をもたらした宇宙物理学研究拠点を擁する町です。ニュートリノ、重力波、ダークマター…。これらは宇宙をかたちづくる重要な要素である一方、私たち人間の五感では感じることができませ…
- more
- 道の駅 白山文化の里 長滝
-
- 岐阜・中濃
- 清流長良川の最上流に位置し、豊かな自然に囲まれた道の駅。隣接する「清流長良川あゆパーク」では名産であるアユについて学習でき、釣り体験などに訪れる家族連れでにぎわい、犬を連れて散歩を楽しむ人の姿も。また、かつて霊山信仰の聖地・白山の要所として栄えてい…
- more
- 道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館
-
- 東濃
- 日本一の陶器生産地である土岐市。御嶽山や中央アルプスをのぞむロケーションに建てられた、どんぶりの蓋をイメージしたシンボリックな建物の中には、お値打ちな陶磁器がズラリと並びます。日常使いの器から作家モノまで、販売規模は市内でも最大級。陶芸体験なども行…
- more
- 道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
-
- 飛騨
- 季節の食材が味わえる「新かれん定食」や、飛騨牛を使った定食も目玉メニューのひとつ。施設内の温泉の成分を分析して作った「かれんの湯」の販売も。野菜直売所「朝取横丁」には下呂市内、特に金山周辺の農家さんが育てた野菜や山菜が数多く並びます。冬シーズンに販…
- more
- 道の駅 むげ川
-
- 岐阜・中濃
- 清流武儀川に接し跡部水辺公園と一体となった、誰でも気軽に休憩できる道の駅。地域で採れた新鮮な野菜のほか、「つるむらさきうどん」「奥美濃古地鶏」など地域の特産品を取り揃え販売しています。毎月新作が登場する焼きたてのパンも販売しています。レストランでは、…
- more
- 道の駅 清流の里しろとり
-
- 岐阜・中濃
- 手打ちそばやシュークリームなど、ここでしか食べることができないできたてにこだわった名物グルメが人気の道の駅。青空市場では特産品を幅広く取り扱っていて、観光客だけではなく地元の人にも愛されています。地場産業である木工業に従事する大工たちが作った木工品…
- more
- 里山の湯・足湯
-
- 岐阜・中濃
- 昭和30年代の里山の風景を再現した「ぎふ清流里山公園」に併設する温浴施設。入口にはなつかしい番台、浴場には「タイル画の富士山」。昭和の情緒たっぷりです。浴場には7種の湯船とサウナを配置。屋外には、自由に入れる無料の足湯もあります。隣接する「ぎふ清流里…
- more
- 道の駅 柳津
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜市と名神高速道路岐阜羽島ICやJR東海道新幹線岐阜羽島駅を結ぶ幹線道路に立地する“都市型”道の駅です。2022年4月1日に全面リニューアルし、商品ラインナップも充実しました。岐阜市の玄関口として、柳津町の特産品はもちろん、岐阜市や岐阜県の特産品…
- more
- 道の駅 飛騨街道なぎさ
-
- 飛騨
- 「久々野町の名物を生かしたい」という想いから生まれた道の駅。特にりんごは種類豊富。久々野はりんごの生産面積が岐阜県一となっており、道の駅では17軒のりんご農家がりんごを販売しています。種類が豊富で、甘みと酸味の強さや食感の違いなど、それぞれに風味が異…
- more
- 道の駅 志野・織部
-
- 東濃
- 陶磁器生産量日本一の土岐市にある道の駅。美濃焼の陶磁器卸商社が集まる「織部ヒルズ」に隣接しており、各社からセレクトした約3500種類ほどの美濃焼を手にとって選ぶことができます。うなぎのひつまぶしが名物の「峠の茶寮 みわ屋」や、SNS映えスイーツが勢揃いす…
- more
- 道の駅 和良
-
- 岐阜・中濃
- 「清流めぐり利き鮎会」で4回のグランプリ受賞歴を持つ和良鮎が特産。冷凍真空パックされた鮎を1匹ずつ購入できるほか、その場で焼いてもらって食べることもできます。豆腐をベースにした「長寿だんご」は、みたらしのような甘めでなめらかなたれがくせになる味で、こ…
- more
- レストラン大滝苑 (ホテル郡上八幡)
-
- 岐阜・中濃
- 国道156号線沿いに面し郡上八幡の市内より南へ約5キロ位置にあります。高山や白川郷などの人気観光スポットまでも近く、休憩地点としても最適なロケーションです。
- more
- 道の駅 加子母
-
- 東濃
- 裏木曽街道沿い、中津川市加子母地区にある道の駅。トマトがブランド野菜になっている加子母は、四方を森林に囲まれ、標高が高いため寒暖差が大きく、「野菜や果物が甘くなる」と評判。地元で採れたトマトをはじめ、粘りが強くきめが細かい里芋など、さまざまな野菜が…
- more
- 道の駅 明宝
-
- 岐阜・中濃
- 味自慢の個性豊かな明宝グルメが揃う見どころたっぷりの道の駅です。清流・吉田川を望むことのできる公園が隣接しており、せせらぎ街道随一のビュースポットになっています。
- more
- 道の駅 パスカル清見
-
- 飛騨
- 飛騨・美濃せせらぎ街道沿いの人気道の駅「パスカル清見」。地元の名産品「パスカルドレッシング」をはじめ、飛騨清見ソースなど話題の調味料が勢ぞろい。特に「飛騨牛すじ丼」は、トロトロの肉と新鮮トマトの組み合わせが絶品!テラス席では、馬瀬川のせせらぎを聞き…
- more
- フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
-
- 岐阜・中濃
- 日本史・日本文化ファンなら郡上は必見です。日本の美しい田園風景に囲まれて、郡上八幡城周辺や城下町の古い街並みを散策できます。郡上の「古今伝授の里フィールドミュージアム」は日本の古典的な詩である和歌をテーマとする野外博物館で、源泉かけ流し陶器風呂や足…
- more
- フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃
-
- 岐阜・中濃
- 大河・長良川の息をのむような絶景と深緑の山々に囲まれ、江戸時代(1603~1867年)にさかのぼる美濃の古い建築や町並みを堪能し、1300年前から伝わる手すきの美濃和紙の美しさに出会える場所に位置します。長良川の清流で捕れた美味しいアユや周辺の農村で採れた新鮮…
- more