岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- レジャー
- しいたけブラザーズ
-
- 岐阜・中濃
- しいたけブラザーズは「しいたけ」の原木栽培にこだわっています。手間暇をかけて栽培される原木しいたけは、木の養分を栄養素としていますので、しいたけ本来の味、プリプリとした食感、香りは木の森の風味そのもので、しいたけのイメージを変えてしまうかも!しいた…
- more
- 人道の丘公園
-
- 岐阜・中濃
- 人道の丘公園は、杉原千畝の偉大な功績を称え、後世に伝えるための記念公園として建設されました。シンボルでもあるモニュメントは、「平和を願う音楽」を奏でます。その他、日本庭園、芝生広場、子供広場、などがあり、家族みんなで楽しめるスポットです。人道の丘公…
- more
- 郡上八幡博覧館
-
- 岐阜・中濃
- 大正9年に建てられた旧税務署をそのまま利用した、現代とレトロが融合したミュージアム。郡上八幡の魅力を歴史・水・技・郡上おどりのコーナーに分けて、分かりやすく展示・紹介しています。 郡上おどりの実演紹介も行っていますので、郡上おどりを知りたい人は…
- more
- 馥郁農園 いちご狩り
-
- 東濃
- 自然と人の調和を目指して、こだわりのいちご栽培に取り組んでいる馥郁農園(ふくいくのうえん)。農家の安心安全ないちご狩りが楽しめます。甘い最高級の「章姫」と「紅ほっぺ」の食べ比べができるいちご狩り♪要事前予約です。おいしい、いちごが食べ放題!心ゆくまで…
- more
- 伊吹山ドライブウェイ 秋の紅葉
-
- 西濃
- 自然がいっぱいの関ケ原ですが、紅葉のスポットとしておすすめなのは伊吹山です。秋の行楽シーズンは、史跡巡りとセットでぜひ伊吹山ドライブウェイにお越しください。 【紅葉シーズンについて】10月上旬頃より伊吹山登山道のクサモミジが色付き始め、徐々に紅葉…
- more
- 付知峡県立自然公園 森林キャンプ場
-
- 東濃
- 清流付知川が場内の真ん中を流れ、付知川にて分かれた場内をつなぐ吊り橋は森林キャンプ場のシンボルです!各バンガローより見える手付かずの裏木曽の山々が四季折々と変化する姿を楽しみながら、川遊びに露天風呂など満喫して下さい。
- more
- フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園
-
- 岐阜・中濃
- 家族旅行で「ぎふ清流里山公園」を訪れるには絶好の拠点で、昭和期(1926~1989年)の田園をイメージしてつくられた都市公園には、注目スポットとしてノスタルジックな里山カフェ、足湯コーナー、魅力的な朝市などがあります。また近くを通る中山道に沿って、宿場町の…
- more
- 円空館
-
- 岐阜・中濃
- 江戸時代に岐阜県で生まれた僧「円空」は、近畿地方から北海道の各地を遊行し、おびただしい数の円空仏を人々の幸を願い彫り続けました。晩年は、関市池尻の弥勒寺の地に自坊をかまえ、ここを本拠地として活躍し、長良川河畔で入定、その64年にわたる生涯を終えました…
- more
- ブルーベリーガーデン岐阜
-
- 西濃
- ブルーベリーガーデン岐阜は、ワークショップや農業体験が楽しめるイベント農園カフェです。夏のお出かけシーズンにブルーベリー狩りはいかがでしょうか。ブルーベリー狩りスタートとともに、夏限定のカフェもOPENします♪オーナーのこだわりスイーツやピザも楽しめま…
- more
- 岐阜県美術館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県美術館は1982年に開館し、2019年11月3日「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ」を基本理念にリニューアルオープンしました。広々とした敷地は緑にあふれ、隣接する図書館と一体化した「県民文化の森」を形成しています。南側に設けられた開放的な門から庭園…
- more
- 羽根谷だんだん公園キャンプ場【海津市】
-
- 西濃
- 「月見の森」にある羽根谷だんだん公園内に令和5年4月にキャンプサイト、令和6年4月にオートサイトがオープンしました。約10,000㎡の芝生の綺麗なフリーサイトで、昼は濃尾平野が一望できる大パノマラ、夜は見渡す限りの星空で記憶に残るキャンプとなること間違い…
- more
- 長良川鉄道 観光列車「ながら」
-
- 岐阜・中濃
- 「ながら」は、JR美濃太田駅から発車して、長良川の沿線を走る観光列車です。岐阜県の食材を使ったお料理を四季折々の景色とともに楽しめます。ランチプラン・ビュープラン・スイーツプランなど、好みのスタイルにあわせて選べます♪予約が必要です。詳しくは、公式サ…
- more
- サンプルビレッジいわさき
-
- 岐阜・中濃
- 食品サンプルの先駆者として知られる岩崎瀧三氏が郡上八幡出身ということもあり、郡上市は食品サンプルの聖地と言われています。町にあるいくつかの工房では、そんな食品サンプル作りを気軽に体験することができます。サンプルビレッジいわさきもその一つ。スタッフが…
- more
- グリーンプラザみやま
-
- 岐阜・中濃
- 透き通るきれいな川を目の前に、キャンプ、バーベキューを楽しみませんか?山県市の北部を流れる神崎川沿いに立地するグリーンプラザみやま。コテージ村にはバリエーションが異なるコテージが8棟、キャンプ場には、バンガロー、ロッジ、オートキャンプサイトがあるの…
- more
- 洞戸円空記念館
-
- 岐阜・中濃
- 古くから神々の里として栄えてきた洞戸。全国から山伏や信者が参拝に訪れた高賀神社は円空ゆかりの地としても有名です。高賀渓谷のせせらぎに誘われるかのように村を訪れた円空さん。この地で入定の決意を固め、最後の作品といわれる歓喜天を彫ったといわれてい…
- more
- 光ミュージアム
-
- 飛騨
- 平成11年4月に開館したミュージアム。建物はマヤ文明の遺跡を彷彿とさせます。飛騨の化石や恐竜の展示、マヤ、インカを中心に世界の遺物・遺跡と日本の縄文時代の出土品、美術では日本画、書などの逸品を公開しています。
- more
- 国指定重要文化財 和田家(白川郷)
-
- 飛騨
- 荻町合掌集落で最大規模を誇る合掌造り。江戸期に名主や番所役人を務めるとともに、白川郷の重要な現金収入源であった焔硝の取引によって栄えました。現在も住居として活用しつつ、1階と2階部分を公開しています。囲炉裏の間や仏間があり、昔、実際に使われていた生活…
- more
- 熊谷守一つけち記念館
-
- 東濃
- 日本近代美術史に大きな足跡を残した画家・熊谷守一氏の作品を集めた記念館。100点を超す油彩画や、日本画・書画も多数収蔵しています。また守一氏が愛用していた数々の品も遺族からお預かりしており、作品とともに随時紹介しています。
- more
- 大垣市奥の細道むすびの地記念館
-
- 西濃
- 俳聖・松尾芭蕉が「奥の細道」紀行を終えたむすびの地「大垣」で芭蕉がたどった「奥の細道」を追体験できる「奥の細道むすびの地記念館」。「奥の細道」の解説をはじめ、松尾芭蕉の人となりや旅に生きた人生を紹介する「芭蕉館」には、企画展示室とともに「AVシアター…
- more
- 付知峡 本谷オートキャンプ場
-
- 東濃
- 清流付知川で川遊びや魚釣りをしたり、満天の星空の下、美味しいご飯を作って食べたりと楽しんでいただけます。キャンプ場周辺には濃い自然が残っており、付知峡をハイキングして、不動滝ではマイナスイオンをたくさん浴びることができます。
- more