岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- レジャー
- 南ひだ健康道場
-
- 飛騨
- 敷地面積およそ250ヘクタール、東京ディズニーランドの約5倍に相当する森林の中、自分にあった健康法を見つけるための健康道場として、毎日健康体験できる常設講座をはじめさまざまな体験講座を用意。敷地内には、「食の工房」「香りの館」「食と健康の家」「薬草の森…
- more
- 日本最古の石博物館
-
- 岐阜・中濃
- 七宗町の飛騨川河床にて発見された「日本最古の石」をメインに、地球の環境や大地の動きなど地球の歴史を体感できます。2020年3月に津和野町より寄贈されました25億年前の岩石を展示するなど、館内展示のリニューアルが行われました。
- more
- 付知峡宮島キャンプ場
-
- 東濃
- 2023年4月22日(土) キャンプ場開設 2月1日 朝9時から予約受付! 予約受付はお電話のみとなります☎ TEL0573-82-4737 付知町観光協会※年中無休(年末年始以外) 9:00~17:00 詳しくは付知町観光協会ホームページ(公式サイト)をご…
- more
- 常盤座
-
- 東濃
- 楽屋の落書きに「明治24年(1891)5月6日」とあったことから、常盤座の舞台開きを知ることが出来ます。入母屋、妻入りの形式で間口17.1m、奥行き26.9mと立派なもので、村芝居が盛んだったこの地方の娯楽の殿堂として賑わった当時を偲ぶことができま…
- more
- 大正ロマン館
-
- 東濃
- 10室の展示室には、大正時代のヨーロッパの家具やオルゴール、洋画の父といわれるこの地出身の山本芳翠の油絵絵画 「裸婦」(国重要文化財指定 )も展示され時代にちなんだ企画展が催されています。常設展示 初代村長 高峰三枝子展初代議長 元横綱栃錦相撲展大正時…
- more
- 飛騨高山氷点下の森ライトアップ
-
- 飛騨
- 山の一軒の宿「秋神温泉旅館」が、昭和46年から氷点下10度の冬の自然を逆手に取り、制作を始めた冬の風物詩「氷点下の森」。出来上がった氷の森は昼間はブルーに、夜にはライトアップし、赤、青、緑の幻想的な氷の世界を見せてくれます。(氷点下の森開催日:1月…
- more
- 中観音堂・羽島円空資料館
-
- 岐阜・中濃
- 円空上人は、江戸時代(1632年~1695年)の修行僧で、洪水で非業の死を遂げた母の供養のため出家して全国を行脚する放浪の旅に出て、その生涯に12万体の仏像を彫刻しました。円空上人生誕の地と言われる羽島市の中では、最も多くの円空仏が安置されており、本尊の「十…
- more
- アケチりんごパーク
-
- 東濃
- 有機肥料をたっぷり使った美しいりんごの栽培に取り組んでいる、オーナー制を基本としたりんご園です。化学肥料を使用せず、葉っぱを摘まない「葉とらずりんご」を栽培しています。アケチりんごパークオリジナル商品の「りんごパイ」(350円)も販売しています。焼き…
- more
- 八滝ウッディランド
-
- 岐阜・中濃
- 武儀エリアの特産、きのこを形どったログハウスや林間広場、屋内キャンプファイヤー棟、河川公園など整ったキャンプ場。体験学習ゾーンではシイタケ栽培や炭焼き、森林施業学習なども行え、自然と親しむには最適。ウッディランドの奥には落差12メートルの「八滝」があ…
- more
- えなてらす 恵那市観光物産館
-
- 東濃
- 「えなてらす」は恵那市13ケ町の特産品をはじめ、ここでしか買えないオリジナル商品や地元企業のイチ押し商品が集まる観光物産館です。 観光情報やおすすめスポットも紹介します。
- more
- 岐阜県博物館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県博物館は、飛山濃水(飛騨の山、美濃の水)の中で育まれてきた本県の姿を、自然・人文両分野の諸資料によって紹介する総合博物館です!!自然・人文両分野の展示、県民によるマイ・ミュージアムギャラリー展示をはじめ、催し物、わくわく体験、展示解説などの豊…
- more
- こども陶器博物館
-
- 東濃
- 子どもが笑顔になる食器なら、ここへ。美濃焼卸センター内で子ども用食器を専門で扱うお店。ミッフィ?やアンパンマンなど、不動の人気を誇る定番から最新のキャラクターまで、子どもが笑顔になる食器が揃います。館内には、大正から現代にかけて生産された、キャラク…
- more
- 杤本農園 フルーツトマト狩り
-
- 飛騨
- 下呂温泉街から車で約15分のところにある「杤本農園(とちもとのうえん)」では、7月上旬~10月末まで、全国でもめずらしいフルーツトマト狩りができます。フルーツトマトとは、ゴルフボールくらいの大きさの中玉トマトで、甘味がぎゅっと詰まったかわいいトマトで…
- more
- まるかりの里久野川
-
- 飛騨
- 下呂温泉から車で20分!久野川のほとりにある自然あふれるキャンプ場です。満天の星空のもと、川のせせらぎを聞きながらゆっくりとした時間をお過ごしください。〜おすすめポイント〜●おしゃれなコテージ 8名定員の大きなコテージで広々ゆったり過ごせます! 設備も…
- more
- YAMAGATA ENVOYEZ
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県山県市伊自良湖の奥地に完成したばかりのキャンプ場・BBQ施設!!雰囲気はとてもおしゃれで、インスタ映えも間違いなし!山県市の豊かな自然がたっぷり詰まった遊べるバーベキュー場。食材持ち込みもOK!・手ぶらでもOK!!手ぶらで来ても、選べるコース…
- more
- どぶろく祭りの館(白川郷)
-
- 飛騨
- ※形や模型でどぶろく祭を再現した展示館。白川八幡神社境内にあり、神社の宝物なども拝観できる。
- more
- 飛騨高山まちの博物館
-
- 飛騨
- 平成23年4月11日にリニューアルオープンした飛騨高山まちの博物館。城下町の形成と町家文化をテーマに高山の成り立ちや、継承されている文化などを展示しています。14の展示室には、高山祭や町家、城下町の成り立ちなど、また郷土ゆかりの文人や美術、飛騨にゆかり…
- more
- 奥飛騨クマ牧場
-
- 飛騨
- 100頭余りのクマさんに出逢える奥飛騨クマ牧場。個性的なしぐさでおねだりするクマさんにえさをあげたりと、時間を忘れてクマさんとふれあう楽しいひとときをお過ごしください。
- more
- マルホンすりばち館
-
- 東濃
- すり鉢生産で日本一のシェアを誇る明治43年創業のマルホン製陶所の資料館。昭和初期の炭窯・煙突・作業場(モロ)が残っており、陶芸家の加藤明子さんが館長をつとめています。建物は、窯屋の作業場をそのまま展示資料館や即売場にしたもので、日本一のすり鉢や古いす…
- more
- グリーンプラザみやま
-
- 岐阜・中濃
- 透き通るきれいな川を目の前に、キャンプ、バーベキューを楽しみませんか?山県市の北部を流れる神崎川沿いに立地するグリーンプラザみやま。コテージ村にはバリエーションが異なるコテージが8棟、キャンプ場には、バンガロー、ロッジ、オートキャンプサイト(令和元…
- more