美濃和紙あかりアート展
「闇とあかり」「光と影」が織りなす幽玄の美
1300年の伝統を誇る「美濃和紙」を使ったあかりのアート作品を一般・小中学生の2つの部門に分け、全国から募集、審査し、うだつの上がる町並みに展示します。第1部では、今年度応募された作品の審査、展示を実施。第2部では、作品の入れ替えを行い、歴代の「美濃和紙あかりアート展」優秀作品がうだつの上がる町並みに登場します。
江戸時代からの情緒を残す町並みの中で美しく灯るあかりのオブジェたちは、美濃和紙の持つ柔らかさや美しさを感じることができ、美濃和紙の新たな可能性をも感じさせてくれる、そんな素晴らしいイベントです。
2022年は、アクリルケースに入れてうだつの上がる町並みや美濃市内施設に展示を行います。
※2022年からあかりアート展終了後に開催されていた「あかりの町並み~美濃~」とイベントを統合し、「美濃和紙あかりアート展」を第1部、第2部として開催します。
第1部は従来通りの「美濃和紙あかりアート展」と同様、応募された作品を審査、展示するコンテストです。第2部は従来の「あかりの町並み~美濃~」と同様、歴代の「美濃和紙あかりアート展」の優秀作品が展示されます。
★10月22日(土)は会場であるうだつの上がる町並みの一部を交通規制にして歩行者天国を開催
交通規制は15:00~22:00、歩行者天国開催時間は17:00~21:00です。
19:00~は美濃流し仁輪加の上演も行います。
詳細は下記「美濃和紙あかりアート展HP」でご確認ください。
- エリア
- 岐阜・中濃
- カテゴリー
- ライトアップ・イルミネーション
基本情報
- 開催期間
- WEB展示期間:2022年9月下旬~、第1部:2022年10月9日(日)~10月22日(土)、第2部:2022年10月23日(日)~11月30日(水)
- 開催時間
- 点灯時間:17時~21時(作品は常時設置)
- 開催場所
- 美濃市 うだつの上がる町並み
美濃市内の施設 - 問い合わせ先
- 一般社団法人 美濃市観光協会
美濃和紙あかりアート展実行委員会事務局 - 住所
- 岐阜県美濃市
- 電話番号
- 0575-35-3660
- FAX番号
- 0575-35-3673
- 問い合わせ先
- 一般社団法人 美濃市観光協会
美濃和紙あかりアート展実行委員会事務局 - 料金
- 見学無料。
作品応募は1作品に付き1500円、小中学生は無料 - アクセス
- 長良川鉄道「美濃市駅」から徒歩約10分。
東海北陸自動車道「美濃IC」から、国道156号線経由で約5分。岐阜バス岐阜美濃線「うだつの町並み通り」下車、徒歩1分。 - 駐車場(大型バス)
- 10台(小型1,500円、大型2,000円)
- 駐車場(普通自動車)
- 200台 (最初の30分まで無料 以降2時間100円)
- ウェブサイト
- 口コミサイト