岐阜の
イベントを探す
- 国府町 金蔵獅子(県指定重要無形文化財)
-
- 飛騨
- 金蔵獅子は、飛騨から越中にかけ各地に伝承されている郷土芸能で、例祭時に奉納されます。国府町金桶、広瀬町、上広瀬の三地区の金蔵獅子は芸術的価値が高く地方の特色を良く伝えており、いずれも岐阜県の重要無形文化財に指定されています。天狗面をつけた男神(金蔵…
- more
- 門脇の雨乞い踊り
-
- 岐阜・中濃
- 約700年前、源氏の武士たちが出陣のときに八幡神社で戦勝と武運長久を祈願して、太鼓踊りを奉納したのが始まりと言われています。毎年旧暦の8月15日頃、根尾門脇の八幡神社境内で行われ、扇子を手にした地区民が小太鼓と鉦を囲み、歌いながら風流に舞い踊ります。
- more
- カミオカオクトーバーフェスト2023
-
- 飛騨
- 昨年に続き、あのビール祭りがパワーアップして帰ってきます。長野、富山、飛騨のクラフトビールが集結し、ビールにぴったりな食事も楽しめるイベントです。クラフトビール6店舗、フード7店舗出店します。 クラフトビール北アルプスブルワリー(長野・大町市)南…
- more
- 飛騨の里 車田の稲刈り
-
- 飛騨
- 車輪のように円形に苗を植えることから車田(くるまだ)と呼ばれ、全国にも佐渡市北鵜島と高山市松之木町にしか残っていません。飛騨の里には復元した車田があり、田植えと稲刈りの様子を公開しています。稲刈りそのものが見られる機会が減った今、合掌造りの家屋を背…
- more
- 岐阜ロゲin高山
-
- 飛騨
- 岐阜ロゲin高山は、制限時間内にできるだけ多くのチェックポイントを徒歩又はランで回り、CPに付けられている点数を集めて高得点を競います。参加者は、公開されたチェックポイントを元に計画を立て、実際にその場所へ行ってアプリによるGPS記録と写真撮影を行うこと…
- more
- 寒水の掛踊
-
- 岐阜・中濃
- 掛踊(かけおどり)とは、寒水(かのみず)地区白山神社に古くから伝わる例祭で毎年9月第2日曜とその前日に行われます。約300年前から伝わるこの例祭は神々へのご馳走として世の平安・豊年万作を願うためや、干ばつの時には雨乞いの祈りを込めて奉納されるお祭りです…
- more
- 飛騨の薪能 「藤橋」
-
- 飛騨
- 能『藤橋』は、戦国時代当地を治めた江馬氏に纏わる所謡「藤橋」を元に、平成18年 故野村幻雪(四郎)師により作能いただき、以来地元の有志により公演されています。 かがり火が灯る幻想的な中で、伝統的な能の世界を堪能しにお越しください。
- more
- 数河獅子
-
- 飛騨
- 美しい白樺林と北アルプスの眺望がすばらしい数河高原。この高原に秋風が吹き始め、まわりの田んぼが実った稲穂で黄金色に染まる9月、飛騨市古川町上数河の白山神社、下数河の松尾白山神社の氏子たちが集まって秋祭りを祝います。その年の豊穣への感謝をこめて、古く…
- more
- 大きな輪になろう盆おどり
-
- 飛騨
- 飛騨古川のまちづくりの礎を築いたとされる快存上人の遺徳を偲び行われる「大きな輪になろう盆踊り」。飛騨古川まつり広場でみんなで盆踊りを踊りませんか。当日は、麒麟会館で浴衣を持参すれば無料で着付けをしてもらえます。また、染と呉服大洞では、浴衣の有料レン…
- more
- やないづ境川ふれあい夏祭り
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜市柳津町の境川緑道公園にて開催される「やないづふれあい夏祭り」。約2000発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。また、地域伝統芸能「ふれあい太鼓」「盆踊り大会」、フードイベント「夜店ストリート」など多くの催し物が目白押し。ぜひ、お誘いあわせの上お越しく…
- more
- 水郷まつり
-
- 西濃
- 岐阜県揖斐郡池田町で開催される花火大会。中川水郷公園の多目的広場東堤防から約600発の花火が打ち上げられます。ナイアガラも見ることができますよ。
- more
- いわむら城址薪能
-
- 東濃
- 岩村城の永い永い歴史を見守ってきた老松を背景に、かがり火を焚き、自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。薪(たきぎ)能が開催される会場は、かつて岩村藩の藩主邸があった場所で、岩村城や岩村城下町の歴史を見つめてきた見事な枝ぶりの老松が舞台の背景…
- more
- 津保川花火大会
-
- 岐阜・中濃
- 平成30年7月豪雨災害で大きな被害を受けた場所から花火を打ち上げ、災害復興祈願と新時代への願いを込めます。会場付近は山々に囲まれており、花火の音が反響するため迫力抜群です。
- more
- 灯籠流し
-
- 飛騨
- 昭和41年(1966年)に神岡町船津の曹洞宗円城寺で始められた灯籠流し。毎年「送り盆」(送り火)とされる8月15日に神岡町市街地を流れる高原川に、死者の弔いやお盆に迎えた御先祖の霊を見送る意を込めて灯籠を流す行事です。現在、ひだ神岡夏まつりの一環として前日…
- more
- 笠松川まつり
-
- 岐阜・中濃
- 会場である笠松みなと公園一帯に鳴り響く、迫力満点の笠松清流太鼓の演奏で幕をあける笠松川まつり。色とりどりのスターマインが間近で打ち上がり、夏の夜空を鮮やかに彩ります。また木曽川の水面には、オレンジの光をともした万灯がゆったりと流れ、花火とともに幻想…
- more
- ひだ神岡夏まつり 納涼花火大会
-
- 飛騨
- ひだ神岡夏まつりのメイン行事として毎年8月14日に開催される花火大会です(雨天の場合は翌日に順延)。夏まつりは、例年8月13日~14日の2日間にわたって開催されます。 2023年8月13日(日)13:00~21:00 露店17:00~21:00 盆踊り(東町公民館) …
- more
- 関市武芸川ふるさと夏まつり花火大会
-
- 岐阜・中濃
- 夢や願いを込めて打ち上げる花火大会。「皆様の”夢願い”」をこめてお盆の夜空に花開き、川面にも色鮮やかに映ります。武儀川にそそぎこまれる銀滝は幻想的で、見る人のため息を誘い魅了してやみません。
- more
- 苗木あんどん祭り
-
- 東濃
- 地域住民が描いた絵を貼ったあんどん約200個が会場に並びます。ラストに大迫力の手筒花火、打ち上げ花火が祭りを彩ります。
- more
- 郡上長良川夢花火
-
- 岐阜・中濃
- 郡上の華、大和の華、夏の風物詩、郡上長良川夢花火。花火は目の前の長良川堤防から打ち上げられ、花火を身近に感じられます。また、軽快な音楽にあわせて上がるミュージックスターマインには要注目!この花火大会は、花火を購入して下さった人の夢や願いを地元の花火…
- more
- 根尾盆踊り・花火大会
-
- 岐阜・中濃
- 四方の山々に響き渡る打上音は体を震わせます!地域に伝わる踊りを楽しんだ後は、根尾の夜空に開く花火をぜひご覧ください。
- more