岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- パイプオルガンの演奏
-
- 岐阜・中濃
- 白川町町民会館には、故辻宏氏が製作した2台のパイプオルガンが設置されており、毎年、パイプオルガン演奏の基礎を学ぶ入門講座やオルガン音楽アカデミーが開催されています。 『オルガンビルダー』であった故辻宏氏(1933-2005)は、1976年に工房を現在の岐阜…
- more
- 迫間不動尊 春季大祭
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動尊の一つで、春と秋に大祭が行われます。無病息災、商売繁盛、五穀豊穣などを願い、火渡り神事が行われるほか、午後からは餅投げもあります。
- more
- リバーサイドカーニバル
-
- 岐阜・中濃
- 笠松町の地域資源である木曽川の河川敷をイベント空間として活用することにより、まちのイメージづくりを行い、イベントを通じて、住民のコミュニティ意識の醸成を図り、住民主体のまちづくりを推進することを目的に開催。町内の小中学生や園児が出演する「ステージイ…
- more
- 村国座子供歌舞伎
-
- 岐阜・中濃
- 各務原の秋を代表する伝統芸能「村国座子供歌舞伎」。国重要有形民俗文化財「各務の舞台」(村国座)を会場に、稽古を積み重ねた子どもたちの熱演をご覧ください。【予定演目】子供歌舞伎:・絵本太功記 十段目 尼ヶ崎閑居の場・南部坂雪の別れ 三場・青砥稿花紅彩…
- more
- 薪能くるす桜
-
- 岐阜・中濃
- 和歌の里郡上市大和町の明建神社で行われる毎年8月7日の例祭日の晩に奉納薪能として開催されています。「くるす桜」の「くるす」は、栗巣という地名であり、桜は明建神社の桜を意味します。つまり、東氏の時代は馬場だと言われていた明建神社の桜並木を指しており、そ…
- more
- 郡上たかす雪まつり
-
- 岐阜・中濃
- 賞金・賞品総額100万円! 3M四方の雪ブロックを削って制作する「雪像コンテスト」を始め、土曜日の夜に開催するナイトイベント雪像のライトアップは必見! 昼とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。 また、「かまくら」や「雪山そり遊び」、「スノーラフト」といっ…
- more
- 郡上八幡城下町おひなまつり
-
- 岐阜・中濃
- 郡上八幡ではひと月遅れでお雛まつりが行われます。城下町では、田舎ならではの素朴な土雛や旧家に代々伝わる御殿雛など歴史あるお雛様・子供の成長を願い毎年飾られる段飾りなどに出会えます。また「お雛さまが暮らす町」をコンセプトに雛人形たちが雛段を飛び出し、…
- more
- こよみのよぶね
-
- 岐阜・中濃
- 2006年秋、岐阜市出身のアーティスト日比野克彦の大規模な展覧会が岐阜県美術館で開催されたことをきっかけとして、アートで人々の心をつなぎ、岐阜の持つ魅力を再発見するさまざまなプロジェクトが開催されました。 その中心的なプロジェクトとして、和紙と竹を…
- more
- やまとふれあい祭り
-
- 岐阜・中濃
- ステージイベントや豪華景品付き飴投げ、各種バザー、屋台等、楽しい催し物が満載です。隣接するやまと総合センターではスポーツフェスティバルも行われます。また、13時からはどぶろくまつりも開催され、どぶろくの振舞いも行われます。※専用の盃[500円]を購…
- more
- ゆずの里 上之保ゆず祭り
-
- 岐阜・中濃
- ゆずを満喫!地元の元気を満喫!体験を満喫!をテーマに様々なイベントが開催されます。 ゆず玉販売、ゆず加工品販売、ゆずの足湯、ゆず入り餅つき、餅投げetc…が行われます。音楽ステージや大道芸人のパフォーマンス、せき親善大使も来場します。山盛り…
- more
- 秋フェスタ
-
- 岐阜・中濃
- 地元農家の人々が作った野菜の品評会のほか、野菜の即売やバーベキューなどもあり、上質の山の幸が味わえます。その他、ステージイベントや豪華賞品が当たる抽選会、くじもち投げなどたくさんの催しがあります。
- more
- 古式日本刀鍛錬打初め式、刀剣研磨外装技術仕事始め式
-
- 岐阜・中濃
- ドイツのゾーリンゲンと並ぶ世界的な刃物の名産地として知られる関市。近代化の一方で、今でも刀匠による古式ゆかしき鍛錬によって日本刀が生産され続けています。 そんな、1年間の刀匠と刀剣研磨外装技術者の無事を祈り、神事を行います。古式日本刀鍛錬、刀剣…
- more
- 美濃流し仁輪加
-
- 岐阜・中濃
- 郷土芸能「美濃流し仁輪加」は、街角を舞台に繰り広げられる風刺劇。ユニークな衣装や美濃町弁で世相を表すネタを披露します。4月に行われる美濃まつりの両日夕暮れからは、うだつの上がる町並みにあるポケットパークにて美濃仁輪加コンクールが開かれます。
- more
- 郡上八幡南天まつり
-
- 岐阜・中濃
- 日本一の組合出荷量を誇る郡上八幡の南天。南天の苗・木・鉢植え・加工品などの直売が行われます。とくに南天玉は毎年大人気で、即完売のことも。トップ産地ならではの、品質・彩りあざやかな南天をご堪能ください!
- more
- 笠松春まつり
-
- 岐阜・中濃
- 笠松みなと公園での屋台の出店のほか、産霊神社では宵まつり、本町通りでは大名行列お奴など多彩な催しが行われます。今年の宵まつりでは、キッチンカーの出店やこの日限りの御朱印が用意されます。
- more
- 東白川村郷土歌舞伎公演
-
- 岐阜・中濃
- ハラハラさせる立ちまわりや思わずもらい泣きする人情もの。どこからか「千両」とのヤジも。老若男女、村の名優たちの熱演に観衆はつい心を奪われます。
- more
- 竹鼻まつり
-
- 岐阜・中濃
- 毎年5月3日に行われる竹鼻まつりは、竹鼻町にある八劔神社の祭礼。江戸時代を起源にもつ豪華絢爛な「竹鼻祭の山車」(県指定重要有形民俗文化財)が町中を練り歩きます。山車は全部で13輌あり、約半数ずつが隔年交互に曳行されます。山車はきらびやかな大幕・見送り幕…
- more
- 小山観音初午祭
-
- 岐阜・中濃
- 毎年3月第1日曜日に開催されます。飛騨川に浮かぶ小島に観音堂が建ち、馬頭観世音菩薩が祀られています。春の訪れとともに「初午祭」が開かれ、大勢の参拝客が「かんのん橋」を渡り心を洗います。800有余年、今もなお地元の多くの人々の信仰を集めています。※202…
- more
- 平方勢獅子
-
- 岐阜・中濃
- 平方勢獅子は300年余りの歴史を持つ神楽獅子で、県の重要無形民俗文化財に指定されています。天下泰平、五穀豊穣、家内安全を祈願して笛や太鼓のお囃子に合わせて舞い踊ります。
- more
- 「きそがわ探検」
-
- 岐阜・中濃
- 木曽川の魅力や楽しさをより多くの方に認識していただき、伝承していくことを目的に、「リバーポートパーク美濃加茂」と「日特スパークテックWKSパーク」(可児市)においてイベントをおこないます。「リバーポートパーク美濃加茂」では、「太田の渡し」の復活、リバ…
- more