安八百梅園(あんぱちひゃくばいえん)

百種類以上の梅を眺める園

安八百梅園は、町の中心を流れる中須川沿いに、多くの皆さまが憩い集う場所にしようという趣旨のもと、また、浄化センター周辺の環境を整えるため、平成10年4月に開園しました。


3.9ヘクタールの敷地に100種類以上、1200本以上の梅が植栽してあります。「安八百梅園」の名称は、町民の多数の応募により「百種類以上の梅を眺める園」という意味も込められて名付けられました。名称のとおり全国屈指の種類数を誇っています。


1月下旬から楽しめる早咲きの寒紅梅(かんこうばい)、月の桂(つきのかつら)に始まり、遅咲きの開運梅(かいうんばい)、淋子梅(りんしばい)などは3月下旬までと、品種により開花時期が異なるため、長い期間に渡り楽しめます。

エリア
西濃
カテゴリー
自然に癒される
花の名所

基本情報

住所
〒503-0129 岐阜県安八郡安八町外善光3208
電話番号
0584-64-7113
問い合わせ先
産業振興課
休業日
無休
料金
無料
アクセス
名神高速道路安八SICから車で5分
ウェブサイト

安八町「安八百梅園」の情報はこちら

関連スポット

この周辺のスポットを探す

エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
テレビで大人気の驚吸水タオル「エアーかおる」直営店
more
本戸輪中堤
本戸輪中堤
本戸輪中堤の春は桜のトンネル初夏はあじさいの道
more
森部の合戦場跡と出世の松(利家とまつ)
森部の合戦場跡と出世の松(利家とまつ)
信長に帰参を許され、後の加賀百万石の大大名になる出世の戦い!!
more
森部川古戦場薬師堂
森部川古戦場薬師堂
more
北塚
北塚
関ケ原の合戦の東・西両軍の死者を葬る塚
more
大垣市民会館
大垣市民会館
more
体験型サイクルステーション&カフェレストラン BLOCK47
体験型サイクルステーション&カフェレストラン BLOCK47
自転車を楽しみ、食を楽しみ、新たな出会いを楽しむ♪
more
福束城の戦い跡
福束城の戦い跡
関ケ原の合戦 最初の前哨戦!!
more
福束城跡 福満寺 
福束城跡 福満寺 
南美濃の戦い!  丸毛兼利ゆかりの地 福束城
more
光顕寺
光顕寺
more

近くの宿泊施設

大垣フォーラムホテル  <推奨旅館>
大垣フォーラムホテル  <推奨旅館>
more
オカサンホテル  <推奨旅館>
オカサンホテル  <推奨旅館>
水の都大垣の魅力が実感できます。
more
 ロワジールホテル大垣
 ロワジールホテル大垣
くつろぎの時へ…心をこめたおもてなし
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岐阜の梅の名所9選
岐阜の梅の名所9選
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
南濃梅園【海津市】
南濃梅園【海津市】
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
蘇原自然公園
蘇原自然公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ぎふ梅まつり
ぎふ梅まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
大津谷梅園
大津谷梅園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
梅林公園
梅林公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
自然観察道(蕪山登山道)
自然観察道(蕪山登山道)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
親鸞聖人ゆかりの八房の梅・聖蓮寺
親鸞聖人ゆかりの八房の梅・聖蓮寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
恵那峡
恵那峡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら