福束城跡 福満寺 (ふくつかじょうあと ふくまんじ )

南美濃の戦い!  丸毛兼利ゆかりの地 福束城

かつて舟運の拠点だった城跡、福満寺は、寛正元年(1459)に僧盛道の開基の真宗大谷派の寺院で本尊は阿弥陀如来です。
福満寺には、旧福束城を記録した「古版木」が残っています。
版木の図柄は、中央に福満寺の本堂を画き、左に丸毛兵庫頭の墓、右に鎮守佐々木大神宮、その上方に丸毛兵庫頭鉾塚城古跡と記し石垣が組まれています。
左に丸毛家が境内に城を築き、福束城跡は先祖菩堤の霊場になったと記しています。


慶長5年(1600年)、東軍 徳永寿昌、市橋長勝らは、西軍 丸毛兼利の福束城を攻め、両軍は大榑川(おおぐれがわ)で対峙したものの、東軍の夜襲で西軍が混乱して大垣城に敗走し落城しました。

福束城は、この戦いで廃城となり残っている資料としては、版木(福満寺の境内などの様子を桜の板に刻んだ絵図面)が福満寺に現存します。

この版木は、福束城にかかわる唯一の貴重な資料です。

基本情報

住所
岐阜県安八郡輪之内町福束928-1
アクセス
【公共交通機関】・JR大垣駅南口から名阪近鉄バス・輪之内線を利用し約28分福束バス停下車、徒歩約11分(約0.9km)・JR東海道新幹線・岐阜羽島駅から輪之内町デマンドバス・輪之内羽島線を利用し輪之内文化会館まで約19分(乗換)名阪近鉄バス輪之内線 福束バス停まで約4分、徒歩約11分(約0.9km)【車】・名神高速道路 大垣ICから国道258号を南に約1.9m進み、横曽根3交差点を東へ福束大橋を渡り、福束大橋東詰交差点を北進約0.4km福万寺敷地内に案内板設置、約8分(約4.1km)
ウェブサイト

https://kanko.washoko.or.jp/detail.php?id=66

関連スポット

この周辺のスポットを探す

福束城の戦い跡
福束城の戦い跡
関ケ原の合戦 最初の前哨戦!!
more
MILAND FARM
MILAND FARM
ブルーベリー狩り&カフェ&BBQが楽しめる
more
森のわくわくの庭 輪之内店
森のわくわくの庭 輪之内店
まるで自分の庭のように遊べる 全天候型の遊び場
more
本戸輪中堤
本戸輪中堤
本戸輪中堤の春は桜のトンネル初夏はあじさいの道
more
乙姫公園
乙姫公園
乙姫公園
more
安八百梅園
安八百梅園
百種類以上の梅を眺める園
more
大榑川堤の桜並木【海津市】
大榑川堤の桜並木【海津市】
今も残る輪中堤に桜並木が延々と続く
more
平田公園【海津市】
平田公園【海津市】
家族みんなで楽しめる自然豊かな公園
more
エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
テレビで大人気の驚吸水タオル「エアーかおる」直営店
more
北塚
北塚
関ケ原の合戦の東・西両軍の死者を葬る塚
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

御城印で巡る!岐阜の城27選
御城印で巡る!岐阜の城27選
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
福束城の戦い跡
福束城の戦い跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
松ノ木城跡
松ノ木城跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
北塚
北塚
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら