岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- お土産店
- 道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里
-
- 東濃
- 愛知県からのアクセスも良好な上矢作。2019年のリニューアルで広くなったウッドデッキは詩季織々の山の表情を楽しむのに最高のロケーションで、レストランの食事も楽しめ、近くの関連施設「モンゴル村」では、異国情緒溢れた本場モンゴルのゲルに宿泊することができま…
- more
- 道の駅 白山文化の里 長滝
-
- 岐阜・中濃
- 清流長良川の最上流に位置し、豊かな自然に囲まれた道の駅。隣接する「清流長良川あゆパーク」では名産であるアユについて学習でき、釣り体験などに訪れる家族連れでにぎわい、犬を連れて散歩を楽しむ人の姿も。また、かつて霊山信仰の聖地・白山の要所として栄えてい…
- more
- 道の駅 池田温泉
-
- 西濃
- 池田町を一望しながら、池田温泉でのんびり緑を感じながら、お買い物して池田を満喫!池田町内外から親しまれ好評を得ている池田温泉新館と、樹木色を活かした木造構造で全面ガラス張りの地域振興施設を携えたのが特徴の道の駅です。地元の新鮮な農産物と特産品を販売…
- more
- 道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
-
- 飛騨
- 焼岳を望むことのできる、オートキャンプ場併設の道の駅。地域の特産品「奥飛騨山椒」を使った自家製味噌の五平餅や、駅長が栽培する本わさびが人気です。年中販売している本生ワサビは、駅長の自信作。近くのわさび園で北アルプスの雪解け水を使って駅長自らが栽培し…
- more
- 道の駅 美濃にわか茶屋
-
- 岐阜・中濃
- 「日本で一番きれいなトイレの道の駅」「日本で一番親切な道の駅」をスローガンに掲げ、スタッフが一丸となってお客さまのおもてなしに努めています。ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃」が隣接。レンタサイクルもあるため、美濃にわか茶屋を拠点…
- more
- エアーかおる本丸ショップ 浅野撚糸
-
- 西濃
- 岐阜県は繊維産業が盛んでしたが、中国や東南アジアに生産拠点が移り衰退していきました。浅野撚糸も2007年に廃業の危機を迎えましたが、永年下請けとして培った高度な技術やノウハウを活かし、5年間の開発期間を経て、糸を膨らませる特殊撚糸工法(特許取得)を使っ…
- more
- 恵那 銀の森
-
- 東濃
- 岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。緑と花に包まれた風光明媚なグルメスポット。四季折々の大自然の恵みを感じながらお食事やティータイム、ショッピングをお楽しみいただけます。園内には個性豊かな洋菓子や和菓子などの専門店が点在。ぜひのんびりとマイナス…
- more
- 高山陣屋前朝市
-
- 飛騨
- 高山陣屋前の広場で毎日行われる高山陣屋前朝市。広場の中に大小多くのテントが立ち並びます。 朝市は、江戸時代から、米市、桑市、花市などの市として発達し、明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになったものです。新鮮な野菜や花など…
- more
- 道の駅 古今伝授の里やまと
-
- 岐阜・中濃
- 中庭広場を取り囲むように、物販店や手作りパン工房、飲食店が並び、足湯やアイスクリーム・ヨーグルト工房もあります。野菜の直売所である「郡上旬彩館やまとの朝市」、温浴施設「やまと温泉 やすらぎ館」、ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上」…
- more
- 道の駅 おばあちゃん市・山岡
-
- 東濃
- 名前の通り地元の元気なおばあちゃんたちによって支えられ、地元野菜のほか、おばあちゃんたちが丹精込めて作った味噌や佃煮、煮豆などヘルシーな惣菜が手に入ります。また、おばあちゃんたちが築いた全国の道の駅との“絆”を生かし、全国のさまざまな名産…
- more
- 道の駅 可児ッテ
-
- 岐阜・中濃
- 国道21号と475号が交錯する場所に位置する可児ッテ。可児周辺農家の産直野菜はもちろん、近隣エリアからも厳選して仕入れる野菜類も豊富で、各商品の開発秘話や生産背景などを知りながらショッピングが楽しめます。「里芋」などオリジナルレシピのジェラートや…
- more
- 土岐プレミアム・アウトレット
-
- 東濃
- 雄大なロッキー山脈に抱かれた米国コロラドの美しい街並みをイメージした施設に約180のショップが並びます。眺望とともに1日中ショッピングをお楽しみいただけます。*** 自動車でお越しの方にお知らせ ***年末年始、ゴールデンウィークなど、多くのお客様が…
- more
- 道の駅 桜の郷荘川
-
- 飛騨
- 特産品販売施設「さくら」では、高原野菜や鮎加工品に加え蕎麦の乾麺や半生麺などを販売しています。売店の人気メニューは、なんといってもみたらし団子。高山風の醤油味の焼きたてが食べられるほか、定番のソフトクリームや春限定の「桜ソフト」も。たっぷり味噌がお…
- more
- 南濃温泉 水晶の湯【海津市】
-
- 西濃
- 養老山地の中腹にあり、月や夜景を眺めながら、温泉に浸かることができます。見晴らしが最高の露天風呂や陶器でできた壺湯、毎日変わったお風呂に入れる日替わり風呂と、いろいろなお風呂が楽しめます。露天風呂からは、夜景や濃尾平野をお湯につかりながら楽しむこと…
- more
- 道の駅 パレットピアおおの
-
- 西濃
- 道の駅「パレットピアおおの」は、大野町(ONO)の「O」にちなんだ、円形の屋根付き回廊が特徴的な道の駅。地元産にこだわった農産物直売場やレストラン、ベーカリーを備えています。ICに近接した好条件を活かし揖斐郡の玄関口として町内だけでなく西美濃地域の広域観…
- more
- しおなみ山の直売所(八百津町)
-
- 岐阜・中濃
- 八百津町の特産品を集めた直売所です。毎日、採れたての地元野菜が置かれ、特産品や工芸品も販売されています。国道418号沿いにあるこの山の直売所は、潮南高原にあり、標高も高く、遠く伊勢湾が望めるほど。自転車やバイクツーリングをはじめ、ドライブなどでもお越…
- more
- 関ケ原笹尾山交流館
-
- 西濃
- 関ケ原笹尾山交流館(せきがはらささおやまこうりゅうかん)は、関ケ原古戦場でも一番の観光スポットである笹尾山・石田三成陣跡での交流を促進するための拠点施設です。「甲冑体験(有料)」をはじめ、観光パンフレットの配架や観光情報の発信を実施しています。夏の…
- more
- 観光おもてなし施設「御嶽宿わいわい館」
-
- 岐阜・中濃
- 「無料」の観光休憩施設です。御嵩への旅の際はぜひお立ち寄りください(^^)館内では御嵩町の特産品「みたけのええもん」や軽食の販売も行っています。館内では体験教室や絵画展など様々なイベントを実施しています!展示ギャラリーのほか、打合せなどの会議にもご利用…
- more
- 道の駅 清流の里しろとり
-
- 岐阜・中濃
- 手打ちそばやシュークリームなど、ここでしか食べることができないできたてにこだわった名物グルメが人気の道の駅。青空市場では特産品を幅広く取り扱っていて、観光客だけではなく地元の人にも愛されています。地場産業である木工業に従事する大工たちが作った木工品…
- more
- 道の駅 富有柿の里いとぬき
-
- 岐阜・中濃
- 「富有柿の里」内にある道の駅。秋の柿シーズンには、富有柿をはじめとする特産の柿を買い求めるお客さんでいっぱいに。柿アイスや柿ジャム、柿羊羹など、柿を使った加工品も多く取り扱い、柿好きにはたまりません。「富有柿の里」の名の通り、イチオシは富有柿。早秋…
- more