岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 自然に癒される
- 農村景観日本一地区
-
- 東濃
- この農村景観の特徴は、東から西に少し傾斜した穏やかな岩村盆地の中に、瓦と白壁の昔ながらの農家や土蔵が点在する農村景観が展開し、回りは盆地を形成する緑の低い丘や遠く三河・尾張と境を接する山々が二重・三重に連なって、この景観を一層引立てている点にありま…
- more
- 木曽三川公園センター「水と緑の館・展望タワー」【海津市】
-
- 西濃
- 春にはチューリップで川の流れを表した大花壇が出現。キャラクターのミッフィーをかたどった花花壇など、花に彩られた公園です。 秋にはコスモス、冬にはイルミネーションなど年間を通じて楽しめます。 隣接された高さ65mの「展望タワー」からは、眼下に…
- more
- 国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター 【海津市…
-
- 西濃
- 環境に関するセミナーやバラエティーに富んだ多彩なイベントが行われています。楽しみながら環境について学ぶことができる「環境教育講座」も注目を浴びています。春には芝生一面に咲く「日本タンポポ」、夏にはオニバスなどの水草の花を見ることができます。※木曽三川…
- more
- 荘川桜
-
- 飛騨
- 御母衣ダムによってつくられた御母衣湖畔の展望台に立っている2本の巨桜は、樹齢500余年といわれるアズマヒガンザクラです。いまは湖底に沈む照蓮寺と光輪寺の境内にあったもので、世界の植樹史上例のない巨桜の大移植により、現在もいにしえと変わらず壮大に咲き誇…
- more
- 見行山登山道
-
- 岐阜・中濃
- 「多くの方に山に親しんでもらいたい」という地域の声を受け、町内最高峰(八百津町、白川町、恵那市の3市町にまたがり、標高905m)の「見行山(けんぎょうざん)」に新たに登山道を整備しました。登山道入り口には、トイレと駐車場が整備されています。
- more
- 板取川洞戸観光ヤナ
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市にある「板取川 洞戸観光ヤナ」は、板取川唯一のヤナ場のあるお店です。 清流板取川の絶景を眺めながら、4月下旬から11月中旬まで、極上の鮎料理を心ゆくまで楽しめます。また、板取川唯一のヤナ漁は通常毎年8月1日解禁。解禁後は増水等で危険がない限り…
- more
- 加子母森林組合モクモクセンター
-
- 東濃
- 加子母森林組合が運営するお店。お弁当箱に木のキッチン用品、お風呂用品、オーダー家具、ひのきエッセンシャルオイルなど、木製品が豊富に揃う。木工体験コーナーでは、椅子や本立てなどの作品づくりやマイ箸づくり体験が大人気。下呂温泉にも近いので、東濃ひのきの…
- more
- 里山グランピング むすび
-
- 東濃
- 里山の風景の中でプライベート感あるグランピングを楽しめる里山グランピングむすび。家族や仲間と静かにBBQを楽しみたい、ワンコと一緒に過ごしたい、日本文化も体験したい、そんな方に最適なキャンプ場です!敷地内には、築150年とも言われる古民家があります。その…
- more
- 空ふさがり
-
- 岐阜・中濃
- 地元では「空ふたがり」、「空隠し」とも言われています。室兼林道の一番奥にある空が隠れてしまうような岩の間を通る道。まるで、山が割れたような異空間を感じることができます。ウォーキングにも最適です!
- more
- 矢納ヶ渕
-
- 岐阜・中濃
- 藤原高光が鬼退治をした際に使用した矢を納めたことが名前の由来です。観瀑台から深い渕を覗き込むことができ、岐阜県の名水50選に指定されています。伝説が残る渕は、どこか神秘的な雰囲気が漂います。
- more
- 郡上八幡美山鍾乳洞
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市天然記念物にも指定されており、立体迷路型の世界でも珍しいタテ穴式鍾乳洞です。総延長は約2,000m以上あり、そのうち一般観光洞は約800mです。開発するときにも手を加えず、大自然をそのまま残し造られています。2億5千万年以上かけて造り上げた造形美と壮大…
- more
- 石徹白大杉
-
- 岐阜・中濃
- 推定樹齢1800年。周囲が13.4mの通称・石徹白の大杉。駐車場から420段の階段を登ると大杉が出迎えてくれます。岐阜県下唯一の木の特別天然記念物(国指定)になります。
- more
- 大野町バラ公園
-
- 西濃
- バラ苗生産日本一の大野町が誇るバラ公園です。バラ150種、2000株が咲きそろい、バラのアーチ・遊具・縁台がありゆっくりくつろげる憩いの場になっています。5月にはバラまつりが開催され、イベント日には写真コンテスト、また期間中バラ苗の販売が行われ、毎…
- more
- 伊自良湖ワカサギ釣り
-
- 岐阜・中濃
- 伊自良湖の冬の風物詩「ワカサギ釣り」。9月の解禁日から春にかけて湖上は釣りボートで賑わいます。伊自良湖は、周囲約2.4キロメートルに54万トンの水量を湛えた美しい人造湖。名古屋近郊から車でわずか1時間半というアクセスの良さは、ちょっと思いたってリフレッシ…
- more
- レールマウンテンバイク Gattan Go!! -まちなかコース-
-
- 飛騨
- まちなかコース 2025年3月20日(木祝)~営業開始予定 【予約開始】ネット予約 2025年2月15日(土)0時~電話予約 2025年3月1日(土)9時~ 2006年11月末に廃線となった旧神岡鉄道の線路の上をマウンテンバイクで颯爽と駆け抜ける、新感覚の乗り…
- more
- 中津川ふれあい牧場
-
- 東濃
- 落合わらび平のなだらかな丘陵にあるふれあい牧場。牧場内では羊、ポニー、山羊、うさぎなどの動物たちが放し飼いにされ、訪れた人たちは間近でふれあうことができます。ウサギ・ヤギのお散歩は子供たちに大人気! また、バターの手作り体験(要予約)や、季節ごと…
- more
- 和み舎せせらぎ
-
- 岐阜・中濃
- 清流長良川に面した絶好のロケーション。8~10月には長良川最上流の天然郡上鮎やなが登場します!レストラン棟やアウトドア席で天然郡上鮎の料理はもちろん、飛騨牛や地元名物けいちゃん、野菜のBBQなども楽しめます。鮎のコースは〆が鮎雑炊と鮎パスタの2種類あるの…
- more
- 南濃温泉 水晶の湯【海津市】
-
- 西濃
- 養老山地の中腹にあり、月や夜景を眺めながら、温泉に浸かることができます。見晴らしが最高の露天風呂や陶器でできた壺湯、毎日変わったお風呂に入れる日替わり風呂と、いろいろなお風呂が楽しめます。露天風呂からは、夜景や濃尾平野をお湯につかりながら楽しむこと…
- more
- 大白川園地・白水湖 大白川 平瀬登山口(白川郷)
-
- 飛騨
- 国道156号 白川村 平瀬温泉郷 大白川橋北(白川郷合掌造り集落から南へ約15kmの位置)から県道白山公園線を約13km行った先には、白山国立公園大白川園地があります。(車で約30分・大型不可・乗用車1台の道幅の区間もあります。)大白川にはブナやミズナラなどの原生…
- more
- ごろごろの滝
-
- 岐阜・中濃
- 山県市最北部、神崎地内に「ごろごろの滝」はあります。落差15mの滝は神崎川に直接流れ込む滝つぼのない滝です。秘境の中にありながら、容易に眺めることができ、暑い夏には目の前で滝のマイナスイオンを独り占めできます!!透き通る水の美しさと新緑とのコントラス…
- more