寒水の掛踊
300年前から伝わる伝統の踊り
掛踊(かけおどり)とは、寒水(かのみず)地区白山神社に古くから伝わる例祭で毎年9月第2日曜とその前日に行われます。
約300年前から伝わるこの例祭は神々へのご馳走として世の平安・豊年万作を願うためや、干ばつの時には雨乞いの祈りを込めて奉納されるお祭りです。
地元男子のみで構成され、役者は約100人。伝統の踊りに心の和を温めあう行事です。
基本情報
- 開催期間
- 9月第2日曜日とその前日
- 開催時間
- 12:00~16:00
- 開催場所
- 寒水白山神社
- 住所
- 〒501-4302 岐阜県郡上市明宝寒水1203-1
- 電話番号
- 0575-87-2844
- 問い合わせ先
- 明宝観光協会
- アクセス
- 東海北陸自動車道郡上八幡ICより車で約30分
- ウェブサイト