岐阜の旅ガイド

  • 特集
  • モデルコース
  • スポット・体験
  • イベント
  • グルメ
  • 旅の予約
  • アクセス
  • ぎふ旅コイン公式HP
  • ぎふ旅レポーター記事
  • 早わかり岐阜
  • 買い物・お土産
  • 体験予約サイト「VISIT岐阜県」
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
旅行会社・観光事業者の皆様へ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
ภาษาไทย
Bahasa Indonesia
Français
Italiano
Español
  • 検索
  • chat
  • メール
  • Facebook
  • youtube
  • 行きたいリストを見る
  • HOME
  • グルメ

岐阜の
グルメを探す

ピックアップ

スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
  • 岐阜のいちおしグルメ
  • グルメを探す
  • ホットペッパーでお店を探す
条件指定で探す
  • カテゴリ
  • エリア
  • 開催日
  • 現在地からの距離
  •  飛騨
  •  西濃
  •  岐阜・中濃
  •  東濃
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2026年4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2026年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
現在の検索条件
岐阜・中濃
85件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル表示
リスト表示
マップ表示
堂上蜂屋柿
堂上蜂屋柿
  • 岐阜・中濃
1000年以上の歴史を持ち、歴代の将軍にも献上されたという干し柿。食の世界遺産とも言われる「味の箱舟」にも認定されました。糖度65度の濃厚な甘みを味わってみてください。12/1より受付、中旬より順次発送となります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
more
モンテール 美濃加茂工場
モンテール 美濃加茂工場
  • 岐阜・中濃
スーパーやコンビニなどで人気のスイーツを製造する「モンテール」の美濃加茂工場。完全予約制で、工場見学をすることができます。新鮮な素材とおいしさにこだわったシュークリームやロールケーキなどの製造工程を見学でき、ちょっとしたスイーツの試食もできます。ま…
more
太田宿中山道会館
太田宿中山道会館
  • 岐阜・中濃
今もなお宿場町の面影が強く残る太田宿。中山道六十九次の51番目の宿場にあたる太田宿は、中山道の三大難所の1つ「太田の渡し」で知られています。太田宿中山道会館では、宿場町の歴史・文化を学ぶことができます。お食事や休憩ができる「カフェYADORIGI」や特産品…
more
レストラン大滝苑 (ホテル郡上八幡)
レストラン大滝苑 (ホテル郡上八幡)
  • 岐阜・中濃
国道156号線沿いに面し郡上八幡の市内より南へ約5キロ位置にあります。高山や白川郷などの人気観光スポットまでも近く、休憩地点としても最適なロケーションです。 
more
里山食堂
里山食堂
  • 岐阜・中濃
里山の湯内にある里山食堂単品のあるお店足湯は無料で利用出来ます。"
more
鮎菓子
鮎菓子
  • 岐阜・中濃
ふっくらと平鍋で焼き上げたカステラ生地にもちもちの求肥を包み、長良川の鮎を模した伝統的な岐阜銘菓です。長良川河畔の旅館街をはじめ、駅などの売店でも多くの人気を集めています。
more
うなぎの名代 辻屋
うなぎの名代 辻屋
  • 岐阜・中濃
岐阜県関市に店を構えて、およそ160年。幕末の慶応年間(1860年頃)に創業して以来、「辻屋(つじや)」は、当時の趣が残る老舗うなぎ屋として皆様に親しまれております。刃物の産地として有名な関市は、実はうなぎの名店が軒を連ねる名所。名代 辻屋も、2019年にミシ…
more
農家レストラン「やまびこ」
農家レストラン「やまびこ」
  • 岐阜・中濃
「ぎふ清流里山公園」内最大の大型レストランです。岐阜県産の食材を使用したメニューを多く取り揃えています。「A5ランク飛騨牛のサイコロステーキ」や「岐阜県産ボーノポークソテー」なども、土日祝日限定でご用意しております。"
more
元祖みたけとんちゃん
元祖みたけとんちゃん
  • 岐阜・中濃
かつて御嵩町は亜炭産業で栄えていました。そこで働く炭鉱夫たちがスタミナをつけるため、スコップを鉄板代わりにして焼いたとんちゃん(豚ホルモン)を食すようになり、やがて地域の郷土食として定着したといわれています。『元祖みたけとんちゃん』は御嵩町の特産品…
more
山県ハヤシのハヤシライス
山県ハヤシのハヤシライス
  • 岐阜・中濃
「ハヤシライス」と山県市。実はたいへん関係が深いのです。「ハヤシライス」誕生については諸説ありますが、有力な説の一つに、丸善創始者である早矢仕有的(はやしゆうてき)氏による野菜のごった煮が始まりとされています。この考案者である早矢仕有的 氏が旧美山…
more
栗きんとん
栗きんとん
  • 岐阜・中濃
  • 東濃
新鮮な栗を裏ごして、砂糖を加えて茶巾絞りにした伝統の和菓子です。栗本来の旨みと上品な甘みが楽しめます。良質な栗の産地とされる美濃地方が発祥の地とされ、老舗の名店がたくさん残っています。 <各市町村のコメントはこちら> 【八百津町】八百津は知…
more
ふれあいバザール
ふれあいバザール
  • 岐阜・中濃
ふれあいバザールは山県市美山地域にある、地元の生産者が持ち寄った新鮮な野菜や加工品を販売している農産直売所です。隣接する食事処では、手打ちそばと山で摘んできた山菜の天ぷら、飛騨・美濃伝統野菜の「桑の木豆」のフライや、おこわセットになった定食がとても…
more
木曽川うかい
木曽川うかい
  • 岐阜・中濃
6月1日~10月15日
1300年の歴史を誇る歴史絵巻木曽川うかいは、夜空に浮かぶ犬山城を背景に篝火をたく鵜舟とともに木曽川を下り、鵜匠の巧みな綱さばきと鵜の妙技を間近で見ることができます。日本で唯一実施されている「昼うかい」では、鵜と鵜匠の動きがはっきり見え、食事をしながら…
more
関うな丼
関うな丼
  • 岐阜・中濃
関市には”うな丼”の食べられるお店がたくさんあります!というのも、関のうなぎの美味しさは歴史があるんです。刃物のまちや小瀬鵜飼で有名な関市。歴史のひとつ目は鎌倉時代、関に移り住んだ刀匠たちのスタミナ源としてうなぎやうな丼が重宝されていたこ…
more
本家豆大福 だるま堂
本家豆大福 だるま堂
  • 岐阜・中濃
昭和14年の創業以来“たかが大福されど大福”の初志を今も貫き、素材にこだわり精魂込めて、ひとつひとつ手づくりの大福もち
more
YAMAGATA ENVOYEZ
YAMAGATA ENVOYEZ
  • 岐阜・中濃
岐阜県山県市伊自良湖の奥地にある瀟洒なキャンプ場・BBQ施設!!雰囲気はとてもおしゃれで、インスタ映えも間違いなし!山県市の豊かな自然がたっぷり詰まった遊べるバーベキュー場。食材持ち込みもOK!・手ぶらでもOK!!手ぶらで来ても、選べるコースは5種…
more
小昼処かにはさくら
小昼処かにはさくら
  • 岐阜・中濃
名物「鮎の塩焼き」をメインとする、小昼処かにはさくら。こだわりの、遠火の炭火でじっくり焼きあげる「鮎の塩焼き」は絶品。骨まで丸ごと食べられる鮎は、時期によって、子持ちや天然ものなども味わえます。 "
more
富有柿
富有柿
  • 岐阜・中濃
富有柿は丸みを帯びた形で、甘味が強く「甘柿の王様」といわれています。果肉はとても柔らかく、かぶりつくと口いっぱいに果肉の美味しさが広がります。例年11月初旬頃に旬を迎え、12月初旬頃まで味わうことができます。岐阜県瑞穂市が発祥の地といわれています。
more
郡上鮎・和良鮎
郡上鮎・和良鮎
  • 岐阜・中濃
郡上の清流で育った天然鮎は身が引き締まり味も最高です。全国各地の鮎の味わいを競う「清流めぐり利き鮎会」において「郡上鮎」は第11回大会、「和良鮎」は第5回、第12回、第17回、第22回でグランプリを獲得し、名実ともに日本一の天然鮎として認知されています。 …
more
八百津せんべい
八百津せんべい
  • 岐阜・中濃
品質の良さと多種多様な商品で有名な八百津せんべい。戦後から大きな発展を遂げ、小麦粉原料のせんべいとしては生産量日本一!!八百津煎餅(せんべい)協同組合には現在32の製菓工場が加入し、全国でも珍しい地場産業を形成しています。町を歩けば、せんべいを焼く香…
more
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次へ
  1. 前
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
一般社団法人 岐阜県観光連盟
〒500-8384 岐阜県 岐阜市 薮田南5-14-12
岐阜県シンクタンク庁舎4階
TEL:058-275-1480
FAX:058-275-1483
営業時間:月~金曜日 9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)
飛騨・美濃観光名古屋センター
〒461-0005 愛知県 名古屋市 東区東桜一丁目11番1号
オアシス21 GIFTS PREMIUM(ギフツ プレミアム)内
TEL:052-253-6185
FAX:052-253-6186
営業時間:10:00~21:00
(原則、元日を除き年中無休)※観光相談対応時間は18:30まで

© (一社)岐阜県観光連盟 All Rights Reserved.