【春の中濃・飛騨 バイク旅】愛車でGO!GO!1泊2日コース

春風のように吹き抜けろ!

【春の中濃・飛騨 バイク旅】愛車でGO!GO!1泊2日コース
所要時間
1泊2日
交通手段
バイク
せせらぎ街道をGO!GO!
飛騨高山 古い町並で食べ歩き!
今夜のお宿は飛騨古川
満開の時期だとラッキー!御母衣湖を望む荘川桜
ひるがの高原をぬけてGO!GO!
阿弥陀ヶ滝 マイナスイオンでクールダウン
〆は郡上八幡で!

春風が気持ちいい~!春の訪れを感じたら、せせらぎ街道を北上!中濃から飛騨へぐるりと一周の岐阜のイイトコめぐりの旅にGO!

Start
1日目
東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道472号方面へ
せせらぎ街道の入り口まで、バイクで約5分

せせらぎ街道をGO!GO!

全長72kmの絶景ツーリング

せせらぎ街道は、岐阜県郡上市から岐阜県高山市まで続く道で、ほぼ全線を渓流沿いと森林の中を走るロード。岐阜県の紅葉の名所としても有名です。 気持ちのいいワインディングロードが続き、 ライダーズカフェも多数。 途中の道の駅は休憩スポットとしても人気で、バイクがずらりと並ぶ様は圧巻!

道の駅 明宝

道の駅 パスカル清見


住所
郡上市~高山市
電話番号
0577-68-2338
バイクで約50分

飛騨高山 古い町並で食べ歩き!

飛騨高山の定番スポット!

走ったあとは、ご飯がおいしい!飛騨牛にぎり、飛騨牛まんなどのメニューも充実。

愛車を駐車場にあずけて、古い町並みをぐるっと一周食べ歩き♪

『地元レポーター発!旅のコラム』飛騨高山観光~食べ歩きグルメおすすめ6選~

住所
高山市上一之町ほか
電話番号
0577-32-3333(代)
バイクで約30分

今夜のお宿は飛騨古川

旅情を深める瀬戸川と白壁土蔵街

高山の奥座敷といわれる風情のある古い町並みの飛騨古川。古川駅など映画の聖地としても注目されています。

鯉が泳ぐ瀬戸川沿い、老舗の造り酒屋や和ろうそく屋など、旅情が深まる散策ができます。

『飛騨市公式観光サイト』宿を探す

住所
飛騨市古川町壱之町
電話番号
0577-73-2111
2日目
飛騨卯の花街道を通り荘川まで
バイクで約1時間

満開の時期だとラッキー!御母衣湖を望む荘川桜

御母衣湖畔の展望台に立っている樹齢500年余の2本の巨桜

御母衣ダムによってつくられた御母衣湖畔の展望台に立っている2本の巨桜は、樹齢500余年といわれるアズマヒガンザクラです。


いまは湖底に沈む照蓮寺と光輪寺の境内にあったもので、世界の植樹史上例のない巨桜の大移植により、現在もいにしえと変わらず壮大に咲き誇っています。


飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、毎年見事な桜を咲かせます。(見頃:4月下旬~5月上旬)

住所
高山市荘川町中野769-15
電話番号
05769-2-2272
156号線でひるがの高原周辺まで
バイクで約20分

ひるがの高原をぬけてGO!GO!

雪解けとともやってくる高原の春

ミズバショウやカラマツの新緑が楽しめます。 

寄り道したくなる、マイナスイオンたっぷりのスポットも♬

☝ひるがの分水嶺公園

住所
郡上市高鷲町ひるがの
電話番号
0575-67-1121
ひるがの高原から阿弥陀が滝まで
バイクで約30分

阿弥陀ヶ滝 マイナスイオンでクールダウン

大迫力の水音と圧巻の水しぶき!

日本の滝100選 岐阜県名水50選の阿弥陀ヶ滝は落差約60m、東海一の名瀑。滝壺のすぐ近くまで遊歩道があります。バイクを停めて、歩いて滝に向かうこと約10分。緑に囲まれた滝から続く沢沿いの遊歩道は、マイナスイオンにあふれています。

ゴールデンウィーク頃より夏季限定で流しそうめんが食べられますので、営業日をチェックしてみてくださいね。

「TABITABI郡上」阿弥陀ヶ滝荘(流しそうめん)

住所
郡上市白鳥町前谷
電話番号
0575-82-5900
阿弥陀が滝から郡上八幡まで
バイクで約45分

〆は郡上八幡で!

水とおどりの町・郡上八幡

城下町の風情漂う郡上八幡を散策。 いたる所に水路が巡り、清らかな水風景に癒されます。

2日間の旅の締めくくりは、城下町をそよそよ吹き抜ける春風を感じながら路地でほっと一息。


住所
郡上市八幡町鍛冶屋町
電話番号
0575-66-1239
GOAL

関連記事

このページを見た人は、
他にこんなページも見ています

【東濃】街道と城下町を歩く!いにしえの旅情を味わう旅
【東濃】街道と城下町を歩く!いにしえの旅情を味わう旅
妻籠宿から馬籠宿へ、江戸の風情が残る中山道の宿場町を散策し…
more
【冬の東濃・飛騨】東濃から奥飛騨へ!岐阜の定番 2泊3日コース
【冬の東濃・飛騨】東濃から奥飛騨へ!岐阜の定番 2泊3日コース
★コースポイント①冬の恵那峡クルーズ ②岐阜を代表する下呂温…
more
【秋の飛騨】女子旅!心豊かになれる飛騨の旅 2泊3日コース
【秋の飛騨】女子旅!心豊かになれる飛騨の旅 2泊3日コース
木の実を拾ったり、小鳥のさえずりに耳をすませたり、自然の宝…
more
【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
話題のモネの池へ行くなら、あわせて行きたい絶景スポットをめ…
more
【東濃】明智光秀ゆかりの地めぐり
【東濃】明智光秀ゆかりの地めぐり
光秀生誕の地という伝承が残る明智城や明智一族が祀られている…
more
【中濃・飛騨 photo旅】撮影ポイント満載!「白川郷」と「郡上八幡」をめぐる旅 1泊2日コース
【中濃・飛騨  photo旅】撮影ポイント満載!「白川郷」と「郡上八幡」をめぐる旅 1泊2日コース
季節ごとの美しさに彩られる世界遺産白川郷、水とともに暮らす…
more
【飛騨高山】古い町並
【飛騨高山】古い町並
城下町の中心、商人町として発展した高山の上町、下町の三筋を…
more
ENAみのじのみのり祭
ENAみのじのみのり祭
美濃路の収穫の秋を満喫できる、毎年9月の第4土、日曜日に開催…
more
天守閣展望台(白川郷)
天守閣展望台(白川郷)
荻町集落を一望できる、「お食事処 天守閣」の展望台。白川郷…
more
下呂温泉
下呂温泉
飛騨川の流域に湧く下呂温泉は、兵庫県の有馬温泉、群馬県の草…
more

その他のモデルコース

【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
話題のモネの池へ行くなら、あわせて行きたい絶景スポットをめ…
more
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ 秋のドライブ旅
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ  秋のドライブ旅
「うだつが上がらない」という言葉で知られる「うだつ」。美濃…
more
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
世界遺産 白川郷合掌造り集落、と冬の飛騨高山を愉しむ。
more
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
★コースポイント①奥飛騨温泉郷に宿泊して朝の新穂高ロープウェ…
more
“G割”で行こう!夏の岐阜県 周遊の旅【2日間】
“G割”で行こう!夏の岐阜県 周遊の旅【2日間】
「NEXCO中日本」の岐阜県内の高速道路が定額料金で乗り放題!…
more
「ブラタモリ#240 木曽三川編」をめぐる旅
「ブラタモリ#240 木曽三川編」をめぐる旅
「ブラタモリ#240」でタモリさんが訪れた木曽三川。旅のお…
more
【秋の西濃】初秋に染まる西美濃・大人の日帰りたび
【秋の西濃】初秋に染まる西美濃・大人の日帰りたび
お彼岸も過ぎた頃、ふと立ち止まると虫の音とともに秋の気配が…
more
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる 美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる  美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
★コースポイント①美濃、郡上八幡の古い町並み ②馬籠宿 中山…
more
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
斎藤家の菩提寺であり国盗りの拠点となった常在寺や難攻不落の…
more
【飛騨】女子旅!小坂の滝めぐり+下呂温泉で女磨き 1泊2日コース
【飛騨】女子旅!小坂の滝めぐり+下呂温泉で女磨き 1泊2日コース
新しい岐阜県の観光名物「岐阜の宝もの」認定第1号の「小坂の…
more