伊吹山ドライブウェイ 秋の紅葉
関ケ原の紅葉は伊吹山ドライブで!
自然がいっぱいの関ケ原ですが、紅葉のスポットとしておすすめなのは伊吹山です。秋の行楽シーズンは、史跡巡りとセットでぜひ伊吹山ドライブウェイにお越しください。
滋賀県と岐阜県の県境にまたがっている、伊吹山。標高は1,377mあり、日本百名山のひとつに選ばれています。全長17kmの伊吹山ドライブウェイは、大自然の美しい景色を堪能しながら、9号目付近まで車で登ることができます。終点の山頂駐車場からは、3つのハイキングコースを楽しむことができます。四季折々の高山植物やお花畑を眺めながらの登頂はとても清々しい体験になるでしょう。また、山頂には日本武尊(やまとたけるのみこと)像があります。実は、『古事記』や『日本書紀』にもたびたび登場する日本武尊が、この山の荒神に傷を負わされ山麓の清水で治癒した、という伝説が残っているのです。伊吹山頂には山小屋があり、お土産品の売店などもあるので、登頂後の休憩時間も楽しみのひとつです。
【紅葉シーズンについて!】
10月上旬頃より伊吹山登山道から色付き始め(クサモミジ)、徐々に紅葉が降りていき、日ごとで見頃となる地点を変え、11月までお楽しみ頂けます。標高900m付近(伊吹山中腹あたり)は、例年10月下旬~11月上旬に見頃を迎えます。
関ヶ原の街並みも見渡しながら伊吹山の紅葉が見られる地点(標高約500m付近)は、11月下旬頃に見頃を迎えます。
山頂駐車場と上平寺越駐車場(伊吹山中腹標高900m付近)に広い駐車場がありますが、道中はドライブと紅葉をお楽しみ頂くことになりそうです。
その他の地点にも待避所(2~3台停められるスペース)でお車を停められる場所がありますので、小休憩を兼ねて紅葉をお楽しみ頂ければと思います。
基本情報
- 住所
- 岐阜県不破郡関ヶ原町大字関ヶ原字寺谷1586
- 電話番号
- 0584-43-1155
- 問い合わせ先
- 伊吹山ドライブウェイ管理事務所
- 営業時間
- 【伊吹山ドライブウェイ】※季節により営業時間が変更します。8:00~20:00最終入場18:00・・・4月第3土曜~7月第3金曜3:00~21:00最終入場19:00・・・7月第3土曜~8/318:00~20:00最終入場18:00・・・9月8:00~19:00最終入場17:00・・・10月~11月最終日曜【スカイテラス伊吹山】10:00~16:00(夏季9:00~18:00)
- 休業日
- 11月最終日曜翌日~4月第3金曜
- 料金
- 軽・普通自動車3,140円、自動二輪車(125cc以下は不可) 2,200円、大型貨物自動車(その他バス型自動車含む)12,560円
- アクセス
- 関ケ原ICから西へ2km
- ウェブサイト
- 備考
- 上平寺越駐車場(12km地点)50台、山頂駐車場600台