岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 自然に癒される
- 伊自良湖・甘南美寺
-
- 岐阜・中濃
- 伊自良湖は、周囲約2.4キロメートルの人造湖。四季折々の美しさをもち、中でも紅葉の季節は格別。ボートの上からも紅葉を堪能できます。また、水面に映える紅葉も風情があります。伊自良湖のすぐ近くにある、甘南美寺の紅葉もおすすめです。戦国時代に建立されたとい…
- more
- 中山道 大湫宿
-
- 東濃
- 大湫宿は江戸から47番目の宿として、海抜510メートルの高地に設けられ、江戸へ90里半、京都へ43里半、東隣りの大井宿へ3里半、西隣の細久手宿へ1里半、美濃16宿の中で最高所に位置し、それだけ急坂が続いており、旅人も人馬役からも難所とされていました。宿内の町並…
- more
- 恵那峡遊覧船のバードウォッチング
-
- 東濃
- 恵那峡では、初冬から春先にかけて渡り鳥が遊覧船のコースとなる岩間の水辺に翼を休めに来ます。普段陸上からは見ることのできない野鳥の姿も、遊覧船に乗ると間近で見ることができます。ねらい目は午前中!たくさんの種類の鳥が見られますよ♪飛来する鳥は、マガモ、…
- more
- 大山白山神社の大杉
-
- 岐阜・中濃
- 白山神社は、標高862mの白山山頂に祀られる神社。この拝殿の右手に本殿に登る石段がありその途中にあるのが国の天然記念物の大杉。周囲8.9m、高さ36m、樹齢1200年の大木は一見の価値あり。また、拝殿の天井に描かれている32枚の色彩画も圧巻である。※天気…
- more
- 森林公園おおくら滝
-
- 飛騨
- 県立自然公園に指定されている森林公園おおくら滝。百滝と呼ばれる大小の滝やくぐり岩などの奇岩を巡りながら最上部の大倉滝までを散策できる遊歩道が完備されています。また、山麓には地元で収穫されたそばを味わえる「そば処清見庵」や年単位で利用できる貸ロッジも…
- more
- 岡部やな
-
- 西濃
- 谷汲大橋のたもとの、河原にあるお店です。 根尾川ののどかな景色を眺めながら食事ができます!こだわりは、美しい鮎を味わって頂く為に、刺身・焼き物・フライはお客様がご来店されてから水槽より上げ、ピチピチと跳ねる鮎を調理しています。とても新鮮でお店自慢の…
- more
- RIVER PORT PARK 美濃加茂
-
- 岐阜・中濃
- 日々違う表情を見せる木曽川。そのほとりで大自然を感じながらバーベキューやリバーアクティビティを楽しむことができます。ハンモックやラグマット、ポップアップテントといったレンタルアイテムを使えば休日が「ちょっと贅沢」に!【リバーアクティビティ】・ライセ…
- more
- ARTISTE VILLAGE
-
- 東濃
- アルティストビラージュは、「フレンチレストラン」「ベーカリーカフェ」「バウムクーヘン工房」「エステサロン」「ギャラリー」「アトリエ」が森の中の古民家集落と融合して鍛造した、アーティスティックな複合施設です。食事をしたり、陶芸体験を行ったり、ギャラリ…
- more
- きねしだれ桃園
-
- 東濃
- 木根地区の谷あいの古民家を取り巻くしだれ桃園は、平成23年の春、地元の有志2人が約300本の苗を植えたのが始まり。田植え前の水面に映る景色は、まるで桃源郷のようだと言われています。きねしだれ桃園には、駐車場はありませんので「くしはら温泉ささゆりの湯…
- more
- 夕森渓谷キャンプ場
-
- 東濃
- 場内には清流川上川が流れており、滝めぐりのハイキングも行っていただけます。近隣にある夕森国際ますつり場での本格的な川釣りも楽しんでいただけるキャンプ場です。
- more
- 和良川公園オートキャンプ場
-
- 岐阜・中濃
- 和良川公園オートキャンプ場は、和良川のほとりの河川公園オートキャンプ場!小さいお子さんも水遊びができるので、家族連れから若者の団体まで幅広く人気があります。清らかな和良川には、”和良鮎”や特別天然記念物の”オオサンショウウオ”、…
- more
- すわがね(鶴岡山)
-
- 東濃
- 「すわがね」は、鶴岡山の山頂732メートルに位置し、かつて織田信長軍の諏訪ヶ峯陣城があった場所です。空気が澄んだ日には、山頂から愛知県吉良の海が見えることから、明智町吉良見地区の語源にもなっています。近年は人が近寄らず荒れ果ててしまっていましたが、地…
- more
- ファンファーミング いちご狩り
-
- 東濃
- 四方を山に囲まれた小さな里山「加子母」で、花や野菜を作る自社農場で、季節に合わせた野菜や果物の摘み取りイベントを行っています。中でも複数品種の食べくらべができるいちご狩りは人気!甘さが特徴の「章姫」。甘くて実がしっかりした「かおり野」。甘さと酸味の…
- more
- 佐見川峡の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 国道256号線沿いの白川町にある佐見川には、約6kmにわたる「佐見川峡」と呼ばれる小さな峡谷があり、四季折々の景色を楽しませてくれます。特に秋には美しい紅葉を楽しませてくれます。もみじ橋付近は、紅葉の名所として有名です。 例年の見ごろ:11月中旬頃。
- more
- 大平八滝
-
- 西濃
- 春日美束の山口さんが同所の粕川源流で発見した八つの滝です。山口さんは、この滝を「大平八滝」と名付けました。今、この話を知り、訪れる人が増えています。
- more
- 美女高原キャンプ場
-
- 飛騨
- 白樺に囲まれた鮮やかな緑の中でオートキャンプが楽しめます。エメラルドグリーンの美女ヶ池では、釣りやボートも楽しめ、自然の中でゆったりとした時間を満喫できます。 美女高原のシンボルにもなっている美女ヶ池は、大蛇が美女に化けたよいう伝説が伝わる池で…
- more
- 門和佐川(かどわさがわ)のホタル
-
- 飛騨
- 下呂市門和佐地内を流れる門和佐川では、ゲンジボタルの群生を見ることができます。昭和44年に岐阜県の天然記念物に指定されました。見頃は6月下旬~7月上旬、おすすめの時間帯は19:30~21:00頃です。
- more
- ヒマラヤNEOキャンピングパーク
-
- 岐阜・中濃
- NEOキャンピングパークは根尾谷の清らかな流れを望む場所に、2階建てのコテージや駐車スペースとAC電源付きのオートサイトを備えたキャンプ場です。2023年4月1日より、新たに株式会社ヒマラヤが指定管理者として管理・運営いたします。スポーツ・アウトドア用品を取り…
- more
- 中の島公園 ふれあいの里
-
- 東濃
- 一年間を通じて、阿木川の自然に囲まれた中の島で様々な体験ができます。友達同士やファミリーはもちろん、女子会にもOK!レジャーの予定がまだ決まってない方はいかがですか?【カヌー】 陸でレクチャーを受けてから湖で体験。※開催日、料金については要問合せ。【…
- more
- 飛騨流葉カントリーウォーク
-
- 飛騨
- 「流葉交流センターMプラザ」を拠点に、飛騨の奥深い自然の魅力を満喫するウオーキングコース「飛騨流葉カントリーウオーク」。奥飛騨数河流葉県立自然公園を歩く日本ウオーキング協会公認の常設コースは、「新日本歩く道紀行100選」にも選ばれました。5kmから19k…
- more