墨俣一夜城・犀川堤の桜
【飛騨・美濃さくら33選】墨俣一夜城を背景にした桜は必見
墨俣一夜城の周りを流れる犀川の堤防沿いに、約1000本の樹齢50年を超えるソメイヨシノの桜並木が2kmにわたり続いています。
桜のトンネルを抜けると墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)があり、城と桜が見事に調和して風情があります。
飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、ライトアップされた墨俣一夜城を背景にした桜は必見です。
(見頃:3月下旬~4月上旬)
"
基本情報
- 住所
- 岐阜県大垣市墨俣町墨俣
- 電話番号
- 0584-81-4111
- 問い合わせ先
- 大垣市商工観光課
- アクセス
- JR東海道本線「大垣駅」より名阪近鉄バス岐垣線「墨俣」下車 北へ徒歩10分、
JR東海道本線「穂積駅」よりタクシーで10分 - ウェブサイト
- 口コミサイト