墨俣一夜城・犀川堤の桜 (すのまたいちやじょう・さいかわつつみのさくら)

【飛騨・美濃さくら33選】墨俣一夜城を背景にした桜は必見

墨俣一夜城の周りを流れる犀川の堤防沿いに、約1000本の樹齢50年を超えるソメイヨシノの桜並木が2kmにわたり続いています。

桜のトンネルを抜けると墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)があり、城と桜が見事に調和して風情があります。


飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、ライトアップされた墨俣一夜城を背景にした桜は必見です。

(見頃:3月下旬~4月上旬)






 

 

"

エリア
西濃
カテゴリー
桜の名所

基本情報

住所
岐阜県大垣市墨俣町墨俣
電話番号
0584-81-4111
問い合わせ先
大垣市商工観光課
アクセス
JR東海道本線「大垣駅」より名阪近鉄バス岐垣線「墨俣」下車 北へ徒歩10分、
JR東海道本線「穂積駅」よりタクシーで10分
ウェブサイト

http://www.city.ogaki.lg.jp/category/4-0-0-0-0.html

岐阜県内、桜の名所オススメ5選(ぎふ旅レポーター)

口コミサイト

グーグルマップの口コミはこちら

関連スポット

この周辺のスポットを探す

墨俣一夜城
墨俣一夜城
歴史と自然の調和 圧巻の城郭
more
墨俣犀川堤
墨俣犀川堤
花の名所 あじさい街道
more
美濃路 墨俣宿本陣跡
美濃路 墨俣宿本陣跡
吉例街道!徳川家康凱旋 
more
美濃路 墨俣宿脇本陣
美濃路 墨俣宿脇本陣
吉例街道!徳川家康凱旋 
more
源平墨俣川古戦場 義円公園
源平墨俣川古戦場 義円公園
長良川をはさんだ源平墨俣川の合戦!
more
美濃路一里塚
美濃路一里塚
more
光顕寺
光顕寺
more
結神社
結神社
縁結びに所縁のある結神社でお祈りしてみてはどうでしょう。
more
十一面観世音菩薩立像(別府観音堂)
十一面観世音菩薩立像(別府観音堂)
県指定重要文化財「別府観音」安置 別府観音堂
more
二ツ森山
二ツ森山
二ツ森山
more

近くの宿泊施設

大垣フォーラムホテル  <推奨旅館>
大垣フォーラムホテル  <推奨旅館>
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

墨俣犀川堤
墨俣犀川堤
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
墨俣一夜城
墨俣一夜城
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
おがせ池夏まつり花火大会
おがせ池夏まつり花火大会
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
蒲酒造場
蒲酒造場
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜県の桜の名所
岐阜県の桜の名所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
美濃路 墨俣宿本陣跡
美濃路 墨俣宿本陣跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
揖斐高原 貝月リゾート
揖斐高原 貝月リゾート
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら