霞間ヶ渓 (かまがたに)

山すそに広がる桜霞を堪能

山桜・吉野桜・しだれ桜など約8種類1500本もの桜が一斉に咲き誇ります。

地盤がゆるく、災害の多かった「鎌ケ谷」に土砂崩れ防止のため植えられた桜が次第に繁殖し、遠くから見ると薄桃色の霞がかかったように見えることから「霞間ヶ渓」と呼ばれるようになりました。


例年の見頃は3月中旬から4月上旬。

飛騨・美濃さくら33選にも選ばれています。

基本情報

住所
岐阜県揖斐郡池田町藤代地内
電話番号
0585-45-3111
問い合わせ先
池田町役場産業課
料金
無料
アクセス
【電車】JR大垣駅より養老鉄道養老線揖斐行き「池野駅」下車、西へ徒歩40分
※平日のみ「池野駅」下車後、「池野駅北」からコミュニティバス巡回線「総合体育館」下車、徒歩5分
【車】東海環状自動車道「大野神戸IC」より県道53号線を経由して10分
駐車場(大型バス)
5台
駐車場(普通自動車)
100台
ウェブサイト

https://www.town.gifu-ikeda.lg.jp/kankou/0000000178.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

池田温泉
池田温泉
美肌効果抜群!良質な天然温泉
more
大津谷梅園
大津谷梅園
大津谷公園・大津谷梅園
more
大塚酒造(株)
大塚酒造(株)
more
池田恒興・元助父子の墓
池田恒興・元助父子の墓
江戸時代屈指の大名、池田輝政の父が眠る場所
more
大津谷公園キャンプ場
大津谷公園キャンプ場
自然豊かなキャンプ場
more
弓削寺のアジサイ
弓削寺のアジサイ
最澄が創建した寺と数百株の紫陽花
more
円興寺の紅葉
円興寺の紅葉
more
池田山
池田山
夜景100選に入っている池田山からの景色を楽しもう
more
姫螢
姫螢
幻想的に光を放つ大垣市天然記念物ヒメボタル
more
美濃国分寺
美濃国分寺
弘法大師ゆかりの寺
more

近くの宿泊施設

料理旅館 梅竹
料理旅館 梅竹
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岐阜県の桜の名所
岐阜県の桜の名所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
揖斐二度ザクラ
揖斐二度ザクラ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
根尾谷淡墨ザクラ 
根尾谷淡墨ザクラ 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
池田山
池田山
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
谷汲山華厳寺
谷汲山華厳寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
イビデン東横山発電所の桜
イビデン東横山発電所の桜
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
新境川堤 百十郎桜 
新境川堤 百十郎桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
各務原市桜まつり
各務原市桜まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
墨俣一夜城・犀川堤の桜 
墨俣一夜城・犀川堤の桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
川原町界隈
川原町界隈
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら