地元レポーター発!旅のコラム

水の都「郡上」夏の巡り方。絶景&グルメでアクティブに楽しむ避暑の旅

土庄雄平
土庄雄平
投稿日;
家に閉じこもりがちになる、暑い暑い日本の夏。「どこか暑さを忘れて、涼感に浸れる旅行先はないだろうか?」という方にオススメしたいのが、岐阜県北部の郡上(ぐじょう)エリアです。

“水の都”として親しまれる中心部の「郡上八幡」では、湧き水スポットを巡ったり、名水スイーツを味わい、北西部の「ひるがの高原」では花々を愛で、異国情緒漂うペンションでの滞在に癒されます。

今回は、そんな夏こそ訪れたい郡上の楽しみ方をご紹介します。

湧水スポットで涼む

  • 用水沿いの隠れた小径
  • いきいきと鯉が泳ぐ水路

名水に恵まれた郡上八幡。歴史情緒あふれる町並みと、潤いに富んだ水の風景が結びつき、夏でも涼しげな時間を過ごせます。

 

中でもとっておきのスポットが「いがわ小径」。郡上八幡旧庁舎記念館のすぐ裏手にある島谷用水沿いに整備された散策路です。

 

3つの共同井戸が設けられ、生活に湧き水が根付いている様子がよく分かります。水路で鯉が泳いでいる姿にも癒されますね。夏にはスイカが冷やされ、おとり鮎が籠に入れられている風景も。

  • 水の都・郡上のパワースポット
  • さらさらと水が流れる水舟

そしてもう一つ、ぜひ立ち寄って欲しいスポットが、環境省が認定する名水百選の第一号にも認定されている「宗祇水」です。

 

室町時代の連歌師・宗祇にゆかりのある史跡で、水の都・郡上八幡の象徴となっている場所となっています。


郡上八幡特有の「水舟」が残っており、飲料用、米や食器などの洗い場、土のついた野菜などの洗場に分かれています。人の暮らしとともにある水辺の風景は、何だかノスタルジックな気持ちを抱かせてくれますね。

ひんやりスイーツを食べる

  • 抹茶の甘さが染み渡る
  • 郡上おどりのパフェ

町並みを散策しながら、たくさんの絶品スイーツに出会えることが、郡上八幡の隠れた魅力です。冷たい甘味で涼んだあと、町並みの日陰を歩いていると、清々しい風に心洗われるよう。

 

ぜひ立ち寄りたいのが、宗祇水に隣接している「宗祇庵」さんです。雰囲気ある空間で、近くの清流を望みながら、お抹茶や甘味をいただけます。

 

人気メニューは、郡上おどりのポーズをあしらった「宗祇庵パフェ」。また夏限定の特製かき氷「天空の城」は、雲海の郡上八幡城を表現した一品です。抹茶のやさしい甘さと、心地よい苦味が喉に染みわたります。

  • 夏こそ溶けないくずアイス
  • フレーバーがいっぱい

また、町歩きの最高のおともになるのが、老舗和菓子店「金華堂」さんの自家製葛アイス。

 

葛粉を凍らせているため暑くても溶けないという変わったアイスで、常時5種類ほどと幅広いラインナップを揃えています。ひんやりシャリシャリした食感が、暑い夏の散策に最適です。

 

キウイはフルーティーで爽快な味わいで、桃は優しい甘さがたまりませんでした。1個150円とリーズナブルなので、ダブル買いもあり。

旧庁舎でグルメに舌鼓

  • 昭和レトロな空間で一息
  • 文化財の中で食事ができる

名水で仕込んだ郡上の蕎麦は絶品です。しかし、飛騨名物の鶏ちゃんも捨てがたい...。どちらにしようか決めきれない、という方にとっておきのスポットがあります。

 

それは、郡上八幡旧庁舎記念館の中で営業している「旧庁舎食堂」さんです。実は、蕎麦と鶏ちゃんのセットメニューがあるのです。しかも、登録文化財の中でお食事ができるという特典付き。

  • 病みつきの美味しさ!鶏ちゃん
  • なぜだか癒される食堂の台所

「この絶妙なタレの味を自宅で再現できないかな?」と常に考えてしまうほど、鶏ちゃんは病みつきになる味わい。そして、爽やかなお蕎麦で心地よくお腹の中を満たしていきます。

 

濃い味の鶏ちゃんと、香り豊かな蕎麦を交互にいただく時間は最高です!

 

お腹に加えて「旧庁舎食堂」の調理場のお母さんたちの人情味にも、きっと心が安らぐはず。

リゾートペンションに泊まる

  • 家族水入らずの時間を過ごす
  • 洋風のロビーで気分も華やかに

郡上八幡から少し離れた「ひるがの高原」は、郡上市が誇る高原リゾートです。牧歌的な風景を見せるこの場所には、洋風なペンションが点在しています。

 

ゆったりと流れる時間とともに、美味しいご飯を味わい、アットホームな滞在を楽しむ。家族水入らずの、とっておきの思い出を作ることができますよ。

 

白山の山麓にあたる高原は、夏でも過ごしやすい気候が特徴。ウインタースポーツで賑わう冬も良いですが、静かで心地よい夏もイチオシです。

  • ペンション「シェソワ ワカミヤ」さん
  • どれも美味しい家庭料理のおもてなし

例えば筆者は、先日「シェソワ ワカミヤ」さんに宿泊してきました。華やかなロビーにて夫婦でゆったり過ごしつつ、地元の味覚が詰まった和洋折衷のお料理の豪華さに感動したことを覚えています。

 

中でもトマトの甘さと、濃厚なミート&ホワイトソースが絡んで本当に美味しかったです。食べきれないほどのボリュームも、家庭的なペンションならではですね。

 

またデザートの盛り付け方が、アフタヌーンティーみたいで、ちょっぴり贅沢でした!

高原で花とBBQを楽しむ

  • ラベンダーと花の教会
  • アルストロメリアが埋め尽くす

ひるがの高原の観光スポット「牧歌の里」。岐阜県奥美濃の標高1000mにある花と緑のテーマパークで、春から秋へかけて色とりどりの花が咲き誇ります。

 

花畑はオーロラの花畑、高原の花畑、虹色の花畑、教会の花畑、秘密の花畑といった5つのエリアに分けられており、約4.5haの面積を誇っています。


5月〜6月はチューリップやポピー、7月〜8月はラベンダーやアルストロメリア、9月〜10月はマリーゴールド、サルビアなどの花々が見られます。花の教会と花畑の共演は美しく、どこか異国情緒漂う絶景です。

  • お父さんがBBQ奉行で
  • コスパ抜群!ぼっかセット

花の鑑賞のみならず、動物とのふれあい体験やグルメも楽しめる「牧歌の里」。イチオシは、バーベキューハウス味広場でいただくBBQです。

 

黒毛和牛肉、豚ロースに野菜の付いた「ぼっかセット」などのセットメニューから、飛騨牛、 奥美濃古地鶏などの地元ブランドのお肉を味わうことができます。

 

散策してお腹をすかせた後に、雄大な高原の風景を楽しみながらいただくBBQは格別です。上質な脂が口に広がる「飛騨牛」は、取り合いにならないようにご注意を!(笑)

この記事のレポーター

土庄雄平
土庄雄平
1993年生まれ、愛知県豊田市出身。会社員のかたわら、山岳自転車旅ライターとして活動する。飛騨地方の雪山が大好物。春は北アルプス麓の桜に見惚れ、夏は清流と瀑布に涼み、秋は霊峰白山の紅葉に抱かれる。

記事一覧

初心者にも最適!​​岐阜県の絶景・登山スポット10選 美濃から北アルプスまでご紹介
初心者にも最適!​​岐阜県の絶景・登山スポット10選 美濃から北アルプスまでご紹介
more
「この道、バイクで走りたい!」四季折々美しい、岐阜の道5選
「この道、バイクで走りたい!」四季折々美しい、岐阜の道5選
more
岐阜の登山・ハイキングスポット5選。心洗われる緑の絶景に出会う山旅
岐阜の登山・ハイキングスポット5選。心洗われる緑の絶景に出会う山旅
more
登山よりもハードル低く、山と自然を楽しむ!絶景の宝庫・岐阜が誇る「山歩スポット」10選
登山よりもハードル低く、山と自然を楽しむ!絶景の宝庫・岐阜が誇る「山歩スポット」10選
more

関連記事

いま読まれている人気記事

私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
飛騨高山で観光やグルメを楽しんだ後は、お土産を買わなきゃ帰れません!(個人の感想です)
ご家族や同僚へ、はたまた、帰ってからも飛騨高山の余韻に浸るためのセルフお土産など、選ぶのも楽しいお土産物探し。

でも、おすすめってお店によってもさまざまで、迷ってしまいますよね…。
今回は、地元高山大好きレポーターの私が推してるお土産(食べ物系)を6つ選んでみました!もちろん他にも素晴らしいものがたくさんあります!(こちらは私の主観で選んでいます)

番外編として、高山イチたくさんの品物が揃っていると言っても過言ではないお土産物館「飛騨高山物産館」でのお買い物についてもお伝えします!お土産をお得に買えて、そのまま郵送もできちゃうなんて…必見です!

高山土産を購入する際の参考にしていただければ幸いです。
more
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
国内屈指の観光地、飛騨高山を訪れたら、絶対におさえておきたいのがご当地グルメの「高山ラーメン(中華そば)」です!

地元民には昔から「中華そば」や「そば」という呼び名で親しまれ、日常的に食べられているご当地ラーメン。人気アニメ映画『君の名は。』の中で、主人公達が「高山ラーメン」を注文していたことから注目が集まり、観光客や県外のお客様には「高山ラーメン」という呼び名が浸透していったとの情報もあります。
とは言っても、「高山ラーメン」を提供している老舗店のほとんどが「中華そば」とのれんを出しているため、お店を探す際はご注意ください。

飛騨高山にたくさんある「高山ラーメン」店ですが、馴染みのお店を決めてしまうと、どうしてもそこへ通ってしまいがち…(筆者である私は、家族の影響もあり子供の頃から老舗店「まさごそば」一択でした)。今回は馴染みのお店から飛び出して、私が実際に食べ歩いたオススメ店を6店ご紹介します!(個人の感想です)

この記事内に掲載されていない、おいしいお店はまだまだたくさんありますので、イチ参考としていただき、お好きな「高山ラーメン」食べ歩きを楽しんでください!
more
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more

オススメのPick Up 記事

カフェで楽しむ和菓子!水都・大垣に「船町ベース」誕生
カフェで楽しむ和菓子!水都・大垣に「船町ベース」誕生
俳聖 松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終えたむすびの地である岐阜県大垣市船町。

かつては、川湊(かわみなと)として栄えたこの町の一角に、和菓子店とカフェが併設された憩いの空間が誕生しました。

近くには「大垣市 奥の細道むすびの地記念館」や遊歩道「四季の路」があり、春は水門川に沿ってお花見や舟下りも楽しめる観光名所です。

今回は、2024年3月20日にオープンした「船町ベース」をご紹介します。
more
登山よりもハードル低く、山と自然を楽しむ!絶景の宝庫・岐阜が誇る「山歩スポット」10選
登山よりもハードル低く、山と自然を楽しむ!絶景の宝庫・岐阜が誇る「山歩スポット」10選
「山歩(さんぽ)」という言葉はご存知でしょうか?これは山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くことを指し、登山GPSアプリを手がける「YAMAP(ヤマップ)」が提唱している山の楽しみ方です。あくまで山に登ることではなく、歩くことに主眼が置かれています。そこで今回は、バリエーションに富んだ自然が魅力の岐阜県から、トラベルライターの筆者がおすすめの「山歩コース」をご紹介!ジャンルごとに厳選しているので、ぜひチェックしてみてください。
more
春の飛騨地方〜桜めぐり6選〜
春の飛騨地方〜桜めぐり6選〜
岐阜県の飛騨地方は、四季折々の美しい景色が楽しめる観光地として知られていますが、特に春に訪れたいのが桜の名所です!
今回は、筆者が実際に足を運んだ桜の名所や、人気上昇中のスポットの中から6箇所をご紹介します。
美しい桜の花が咲き誇る場所で春の訪れを感じながら、心安らぐひとときをお過ごしください。

※飛騨地方は雪深い地域が多いため、開花が遅い場所があります。
※通常は桜の開花時期が4月〜5月下旬頃までとなっていますが、気候によっては例年より大幅に開花時期がずれることもあります。
more