松平忠吉・井伊直政陣跡
戦いの火ぶたを切ったのは井伊隊!!!
関ケ原の合戦で、「井伊直政」は事実上の総大将で先鋒役の意識が強く、直政の娘婿で初陣でもある「松平忠吉」に手柄を立てさせたい一念でした。
東軍先鋒は、福島隊と決まっていましたが、午前8時頃に福島隊の先頭隊長「可児才蔵」の制止を振り切り、宇喜多隊へ発砲し開戦となりました。その後、直政と忠吉は、「島津義弘」・「島津豊久」らを追撃し、大きな戦果を挙げますが、2人とも傷を負ってしまいます。
特に、直政の傷は深く、その傷がもとで2年後にこの世を去ってしまいます。
基本情報
- 住所
- 岐阜県不破郡関ケ原町908-3
- アクセス
- JR関ケ原駅より西に徒歩3分
- ウェブサイト