岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 長滝白山神社・長瀧寺
-
- 岐阜・中濃
- 養老年間に泰澄大師が創建して以来、白山信仰の中心地となり、特に天長5年(西暦828年)天台宗を継いでからは一万三千石の寺領を持ったほど栄えたと伝えられています。 境内には鎌倉時代の作と言われる石灯籠、宝物殿には「正和の壺」他に手鉾・能面など多数の文…
- more
- しおなみ山の直売所(八百津町)
-
- 岐阜・中濃
- 八百津町の特産品を集めた直売所です。毎日、採れたての地元野菜が置かれ、特産品や工芸品も販売されています。国道418号沿いにあるこの山の直売所は、潮南高原にあり、標高も高く、遠く伊勢湾が望めるほど。自転車やバイクツーリングをはじめ、ドライブなどでもお越…
- more
- 鷺山城跡
-
- 岐阜・中濃
- 金華山西北にある標高68mの鷺山。その山頂に鷺山城跡の碑がある。斎藤道三公が土岐頼芸を追放した後、岐阜城を長男の義龍公に譲り、自らの隠居所とした。明智光秀ゆかりの地麒麟がく
- more
- 宗祇水
-
- 岐阜・中濃
- 水の町郡上八幡のシンボル。室町時代の古今伝授の古事を伝える湧水です。文明3年(1471年)に連歌師 宗祇が郡上の領主である東常縁から古今伝授の奥義についての講義を受け、京へ戻るとき、師弟の2人がこの泉のほとりで歌を詠み交わしたことから、別名「白雲水…
- more
- 美濃和紙の里会館
-
- 岐阜・中濃
- 美濃の里山で1300年前から漉かれ続けてきた美濃和紙の歴史や技術、和紙の素晴らしさや未来への可能性をさまざまな視点から紹介しています。美濃和紙の歴史や技術、現代における和紙の展開と未来の可能性を紹介する常設展示室のほか、毎年毎年違った紙をテーマとしたユ…
- more
- 小簾紅園
-
- 岐阜・中濃
- 公武合体のため仁孝天皇の第8皇女和宮(かずのみや)が、徳川第14代将軍徳川家茂に嫁ぐため中山道を御降嫁された際、呂久川(現在の揖斐川)を御座船でお渡りになる時、色麗しく紅葉している楓を一枝舷に立てさせられ、玉簾の中からご覧になり、『 おちていく 身と…
- more
- 岐阜関刃物会館(せきてらす内)
-
- 岐阜・中濃
- 2021年3月に完成した「せきてらす」せきてらすには、関の刃物直売所「岐阜関刃物会館」があります。岐阜関刃物会館では、約70を超えるメーカーから選びすぐった製品約2000点を市価の2割引ほどで販売しています。また、刃物研ぎ体験ができる刃物研ぎ工房が…
- more
- 鷲ヶ岳スキー場
-
- 岐阜・中濃
- 2024.11.23(土祝) OPEN予定!鷲ヶ岳のふもとに展開する奥美濃を代表するスキー場のひとつ。最大全長1,800m!多彩な全13コースは、ビギナーからエキスパートまで楽しめます!全長1,200mのパークエリアは、一度味わったらヤミツキの疾走感☆滑った後は、センターハウ…
- more
- 佐見川峡の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 国道256号線沿いの白川町にある佐見川には、約6kmにわたる「佐見川峡」と呼ばれる小さな峡谷があり、四季折々の景色を楽しませてくれます。特に秋には美しい紅葉を楽しませてくれます。もみじ橋付近は、紅葉の名所として有名です。 例年の見ごろ:11月中旬頃。
- more
- 清水寺
-
- 岐阜・中濃
- 加治田にある「白華山清水寺」は京都の音羽山清水寺と同じく、坂上田村麻呂の開基、延鎮大師の開山と伝わり、本尊の木造十一面観世音菩薩坐像は、国指定重要文化財となっており、県指定文化財の二天門や地蔵菩薩立像をはじめ多数の文化財を有しています。元来は、真言…
- more
- 長良川鉄道
-
- 岐阜・中濃
- 長良川沿いをのんびり走るローカル列車・長良川鉄道。車窓に流れる風景を楽しみながらぶらり途中で下車してみるのも旅の醍醐味。いろんな企画列車が登場するのでチェックして出かけるのも楽しいものです。
- more
- 正眼寺
-
- 岐阜・中濃
- 元徳2年(1330)年に開山した古刹で、妙心寺の「奥の院」とも呼ばれます。厳格な禅道場として知られ、現役時代の川上哲治をはじめ、王貞治、星野仙一などのスポーツ選手、政界・財界人など数多くが座禅修行をしています。観音像前庭は、モダンな庭園造りで知られ…
- more
- 川辺町御嶽山(権現山)
-
- 岐阜・中濃
- 権現山は、川辺町の山の中でもかなり標高が高く、地域の方からは親しみを込めて「御嶽山」とも呼ばれています。その中腹に位置する「星神社」は、香々背男命(かがせのおおみこと)を祀った神社です。星神社の登り口からは丸石で作られた階段がおよそ400段以上にわ…
- more
- しいたけブラザーズ
-
- 岐阜・中濃
- しいたけブラザーズは「しいたけ」の原木栽培にこだわっています。手間暇をかけて栽培される原木しいたけは、木の養分を栄養素としていますので、しいたけ本来の味、プリプリとした食感、香りは木の森の風味そのもので、しいたけのイメージを変えてしまうかも!しいた…
- more
- 長良川てしごと町家CASA
-
- 岐阜・中濃
- 川原町には、美濃和紙や竹を用いた提灯・うちわ・和傘をはじめとした美しいプロダクトがあり、これを担う職人や生産者がいます。彼らは先人から受け継いだ知恵や技術、時代に合った創造力を働かせ、この土地ならではの生業を繋いできました。そんな川原町の築100年以…
- more
- KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE
-
- 岐阜・中濃
- 学びの森と市民公園をつなぐ憩いの場所「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」(通称KPB)は2つの公園の間に位置する、岐阜県産の木をふんだんに使用し造られた木の香りあふれる木造施設です。シーズンを問わず、雨の日でも安心な遊び場である屋内エリアと、誰でも自由に過ご…
- more
- 岐阜城パノラマ夜景
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜の夜景といえば、金華山・岐阜城からの眺め。その美しさは広く知られるところで、全国的に名高い神戸や函館にだって負けていません。ゴールデンウィークや夏休み、秋の行楽シーズンなどに期間中限定で夜間営業をしているぎふ金華山ロープウェーで標高329メートル…
- more
- 戸隠神社の重ね岩
-
- 岐阜・中濃
- 大きな岩が二つ重なっていることから、この名前が付いています。上部の岩は推定42トンの重さがあり、片手でグラグラと動かすことができると言われています。その昔、伊勢の天の岩戸のかけらが飛んできたと伝えられています。*現在では岩に触れることはできません。…
- more
- 納古山
-
- 岐阜・中濃
- 東西南北、どこを向いても森、また森・・・。 鮮やかな季節の彩りを放つ樹々の間を縫うように、 飛騨川や神渕川、そして幾筋もの支流の水面が輝く七宗町。 水と緑が織りなす四季折々の景観が、訪れる人の心をいやしてくれます。春、 緑から黄そして桃色へと色を変える…
- more
- 中山道 太田宿
-
- 岐阜・中濃
- 中山道六十九次51番目の宿場にあたる太田宿は、中山道の三大難所の一つに数えられた「太田の渡し」があり、飛騨街道と郡上街道の分岐点でもあったところから、大いに栄えました。「太田宿中山道会館」を出発点に、皇女和宮下向のおりに新築された「旧太田本陣門」、…
- more