地元レポーター発!旅のコラム

女子バイカーツーリングにおすすめ!木曽三川公園で春のお花を楽しんできました。

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
投稿日;
愛知県・岐阜県・三重県にまたがる木曽三川公園という場所を、皆さんはご存知ですか?東海三県からアクセスしやすい、とても大きな公園で、お子さんが楽しく遊べる遊具もたくさんあります。またバーベキューやデイキャンプなどを楽しめる広い芝生広場があったりと、大人から子供まで、ゆっくり楽しむことができます。暖かくなる春にこそ、ぜひご家族やお友達で楽しんでみてはいかがでしょうか?

東海三県にまたがる木曽三川公園とは?

岐阜県・海津市にある国営木曽三川公園・木曽三川公園センターへバイクツーリングも兼ねてやってきました。

そよぐ風はまだ少し冷たいですが、日差しはとても暖かく、季節はもうすでに春だなと感じました。木曽三川公園は、その名前の通り揖斐川・木曽川・長良川の三川に沿って、さまざまな施設が作られています。まずは、バイクを駐車場へ。駐車場は朝の9:00~夕方17:00まで無料で使用することができます。(駐車場の時間は、季節によって異なりますので、HPにてご確認ください。)バイクを駐車したら、公園まで階段を登って行きます。

木曽三川公園センターで春の花を堪能できます

木曽三川公園センターでは、季節によってさまざまなお花を楽しむことができます。今回は、春の季節にお邪魔したので、たくさんのカラフルなお花がお出迎えしてくれました。

まず入口では、色とりどりのパンジーがたくさん咲いたおうちがあります。奥のベンチに座ると、パンジーのおうちに囲まれた写真が撮れます。そのまま、公園を進んでいくと、一面の菜の花畑が広がります。菜の花の鮮やかな色合いは、春の風物詩ですね。こちらも、ベンチに座ることで、菜の花に囲まれた素敵な写真を撮ることができるようになっています。

咲き誇る色とりどりのアイスチューリップ

今回は、チューリップ祭りが開催されていたので、色とりどりのチューリップを楽しむことができました。花びらがギザギザの珍しいピンク色のチューリップや、よく見かける赤や黄色のチューリップまで、どこをみても可愛いチューリップだらけです。これらのチューリップは「アイスチューリップ」と呼ばれ、本来は咲かない寒い時期に咲くよう、開花時期を調整したチューリップたちです。チューリップは本来、寒さを感じた後に、暖かさを感じたら芽を出すのですが、その特性を利用して、球根を冷蔵庫で数週間冷やし、芽を出させたのがアイスチューリップです。気温の低い時期に開花したチューリップたちは、花もちがよく、1ヶ月近くは綺麗な花を咲かせるそうです。

美しいチューリップと撮影を楽しみましょう

公園内には、お花と一緒に撮影できるスポットがたくさんあるので、アイスチューリップと一緒に撮影することもできます。北欧風の小さな建物の前で撮影すると、可愛い写真が簡単に撮れるので、スマートフォンでもお手持ちのカメラでも、たくさん撮影してみてはいかがでしょうか?私が取材をした日には、お子さんの撮影をするお母さんの姿や、ご夫婦やカップル、お友達同士での撮影など、とても楽しい時間を過ごしていらっしゃるように見えました。

園内には他にもさまざまなお花が咲いています

いかがでしたでしょうか?さまざまな季節のお花を楽しめる木曽三川公園センターですが、お子さんが遊べる遊具もたくさんあり、芝生で走ったり、ピクニックをしたりと楽しむことができるので、ご家族でもぜひご利用いただければと思います。

この記事のレポーター

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
28歳でウェディング専門花屋を起業。新型コロナウイルスの影響を受け、自分の人生をより自由に選択できるようにと店舗を縮小し、フリーのライター兼フォトグラファーとして活動を始める。現在はクリエイティブな仕事を請け負うマルチクリエイターとして活動中。

記事一覧

岐阜県岐阜市・やながせ倉庫でノスタルジックな旅をしてみませんか?
岐阜県岐阜市・やながせ倉庫でノスタルジックな旅をしてみませんか?
more
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
more
岐阜県恵那市「望郷の森キャンプ場」で冬キャンプを楽しんできました!
岐阜県恵那市「望郷の森キャンプ場」で冬キャンプを楽しんできました!
more
岐阜県・多治見市にある新町ビルで改めて「やきもの」を楽しんでみませんか?
岐阜県・多治見市にある新町ビルで改めて「やきもの」を楽しんでみませんか?
more

関連記事

いま読まれている人気記事

センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more
岐阜県美濃加茂市に人気パン屋がオープン!「mills by TruffleBAKERY」
岐阜県美濃加茂市に人気パン屋がオープン!「mills by TruffleBAKERY」
おいしいパン屋さんを探していませんか?トリュフとパンの組み合わせが大人気の「mills by TruffleBAKERY(ミルズ バイ トリュフベーカリー)」が、2022年10月22日、岐阜県に初オープン!今回は、数種類のパンを食べた感想と、お店の雰囲気、周辺のオススメ観光地についてまとめました。
more
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
春と言えば「お花見」。春は色々な花が咲き始めますね!中でも桜の開花を心待ちに、毎年楽しみにしてる方が多いと思います。私もその1人です。
岐阜県内には桜の名所が各地にあります。素敵な名所がたくさんあるので、毎年どこに行こうか迷ってしまいます…。今回は、その中でもぜひ訪れて欲しい桜の名所オススメ5選をご紹介いたします。
more

オススメのPick Up 記事

春の絶景を求めて。岐阜の桜サイクリングの魅力とおすすめエリア・スポット3選
春の絶景を求めて。岐阜の桜サイクリングの魅力とおすすめエリア・スポット3選
3月も下旬になり、ポカポカと暖かい気候が続くと、”いよいよ春が近い!”という気持ちが高まりますよね。少し運動不足な気もするし、春を満喫するお出かけができないかなぁ〜という方には、サイクリングがおすすめです。今回は、春の岐阜を自転車で巡る魅力と、筆者おすすめのエリア・スポット3選をご紹介したいと思います。
more
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
春と言えば「お花見」。春は色々な花が咲き始めますね!中でも桜の開花を心待ちに、毎年楽しみにしてる方が多いと思います。私もその1人です。
岐阜県内には桜の名所が各地にあります。素敵な名所がたくさんあるので、毎年どこに行こうか迷ってしまいます…。今回は、その中でもぜひ訪れて欲しい桜の名所オススメ5選をご紹介いたします。
more
話題の岐阜城を色々な角度から眺めながら、周辺グルメを堪能!
話題の岐阜城を色々な角度から眺めながら、周辺グルメを堪能!
「皆の者!出陣じゃ!!」
木村拓哉さんが扮する信長公のこの発声とともにスタートした騎馬武者行列。地元ご出身の伊藤英明さんも参加され、2022年の信長まつりは日本中に”岐阜”と”信長公”の名を響かせました。その影響もあり、信長ブーム真っ只中の岐阜。

高校時代、自転車通学をしていた僕は、通学路にある長良川と金華山・岐阜城を毎日のように見ていました。そんな僕も、2018年の信長まつりで信長公を演じさせていただいた経験があり、信長公と岐阜城を思う気持ちは人一倍強いと思います。
今回は、大好きな岐阜城を色々な角度から撮影し、その周辺のおいしいグルメをご紹介します。
more