ぎふの旅ガイド

  • 特集
  • モデルコース
  • スポット・体験
  • イベント
  • グルメ
  • 旅の予約
  • アクセス
  • ぎふ旅コイン公式HP
  • ぎふ旅レポーター記事
  • 早わかり岐阜
  • 買い物・お土産
  • 体験予約サイト「VISIT岐阜県」
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
旅行会社・観光事業者の皆様へ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
ภาษาไทย
Bahasa Indonesia
Français
Italiano
Español
  • 検索
  • chat
  • メール
  • Facebook
  • youtube
  • 行きたいリストを見る
  • HOME
  • お土産

岐阜の
お土産を探す

ピックアップ

スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
  • 岐阜のすぐれもの
  • 推奨観光土産品
  • お土産を探す
条件指定で探す
  • カテゴリ
  • エリア
  • 開催日
  • 現在地からの距離
  •  飛騨
  •  西濃
  •  岐阜・中濃
  •  東濃
2023年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2024年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
2024年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024年6月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2024年7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2024年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2024年9月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2024年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
210件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル表示
リスト表示
マップ表示
濃姫いちごクランチ[(株)長良園]
濃姫いちごクランチ[(株)長良園]
  • 岐阜・中濃
岐阜県産の濃姫いちごを50%使用。本物のいちごの豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。令和4年度推奨 第202311号
more
信長の赤[(株)長良園]
信長の赤[(株)長良園]
  • 岐阜・中濃
いちごの甘酸っぱい味と豊かな香り。低温でじっくり時間をかけ焼き上げることで、サックリとして香ばしく、口どけの良い独特の食感を実現しました。令和3年度推奨 第202227号
more
温玉さぼん(さくら)[(株)フジコンフェ]
温玉さぼん(さくら)[(株)フジコンフェ]
  • 飛騨
顔にも身体にも全身お使い頂けます。下呂の温泉水とシアバターやタマリンド豆から取り出した潤い成分でやさしく洗い上げます。令和4年度推奨 第202346号 
more
栗んとまん [駿河屋]
栗んとまん [駿河屋]
  • 東濃
秋の限定商品として9月より販売。かりっとしたしたかりんとうの中に栗の甘さと風味がする季節が味わえるお菓子です。令和2年度推奨 第202155号岐阜県観光連盟 推奨観光土産品審査会_令和2年度_審査会奨励賞
more
葉なんばん(激辛) [時代屋 大國]
葉なんばん(激辛) [時代屋 大國]
  • 岐阜・中濃
(なんばん)とは郡上地方の方言で(唐辛子)。郡上名産の唐辛子と葉を使用した佃煮です。気候風土を活かした有機栽培で育てた、なんばん(唐辛子)・葉・菜を保存料を使用せず、昔ながらの手作りで手間暇をかけて煮た懐かしいおふくろの味の佃煮です。辛さの中に旨み…
more
飛騨高山らーめん(箱) [(有)吉田屋]
飛騨高山らーめん(箱) [(有)吉田屋]
  • 飛騨
濃い口醤油を使い、鶏ガラと鰹節、野菜がベースのスープはあっさりとしながら濃厚な味わい。スープの良く絡む細ちぢれ麺が相性抜群。地元で愛され続ける一杯です。贈答用に。令和2年度推奨 第202138号岐阜県観光連盟 推奨観光土産品審査会_平成26年度_審査会奨励賞
more
飛騨の恋物語(小) [(株)飛騨あずさ]
飛騨の恋物語(小) [(株)飛騨あずさ]
  • 飛騨
アーモンドの香ばしさを、クリームと蜂蜜・バター・グラニュー糖でヌガー状に閉じ込め、モナカの上にたっぷりとのせました。アーモンドの香ばしさとキャラメルをミックスした軽くて上品なお菓子です。令和2年度推奨 第202111号岐阜県観光連盟 推奨観光土産品審査会_…
more
明宝ハム[明宝特産物加工(株)]
明宝ハム[明宝特産物加工(株)]
  • 岐阜・中濃
昔ながらの製法で、国産豚もも肉だけを使用。食品添加物の使用も極力控えた安心・安全のハムです。令和3年度推奨 第202220号平成27年度 審査会特別賞  
more
下呂膏の湯 (柚子) [(株)奥田又右衛門膏本舗]
下呂膏の湯 (柚子) [(株)奥田又右衛門膏本舗]
  • 飛騨
黄柏(オウバク)や胡麻など下呂温泉の伝統薬下呂膏にも使用される天然生薬を配合した薬用入浴剤です。当帰・川?などお肌にやさしい保湿成分と、甘草由来成分や温泉ミネラルといった薬用有効成分が、入浴により神経痛・腰痛・肩こり・冷え性の諸症状をやわらげます。…
more
味噌煎餅 [(有)井之廣製菓舗]
味噌煎餅 [(有)井之廣製菓舗]
  • 飛騨
創業明治41年の老舗、井之廣製菓舗。井之廣の「味噌煎餅」は、当時の手法をそのままに1枚1枚丹念に作られています。原料には、熟成3年の自家製味噌と高山産のさくら卵を練り込んだものが使用。パリッとした軽い歯ごたえで、砂糖みつと香ばしい味噌風味がどこか懐かし…
more
あさちゃんのどぶろく[渡辺酒造醸]
あさちゃんのどぶろく[渡辺酒造醸]
  • 西濃
女性杜氏、あさちゃんが造る新感覚な「どぶろく」です。お米の粒々がそのまま残り甘過ぎず、爽やかな味わいのどぶろくです。令和3年度推奨 第202232号
more
葉なんばん(大辛) [時代屋 大國]
葉なんばん(大辛) [時代屋 大國]
  • 岐阜・中濃
(なんばん)とは郡上地方の方言で(唐辛子)。郡上名産の唐辛子と葉を使用した佃煮です。気候風土を活かした有機栽培で育てた、なんばん(唐辛子)・葉・菜を保存料を使用せず、昔ながらの手作りで手間暇をかけて煮た懐かしいおふくろの味の佃煮です。辛さの中に旨み…
more
Origami Jewel Balle ピアス [カミノシゴト/家田紙工(株)]
Origami Jewel Balle ピアス [カミノシゴト/家田紙工(株)]
  • 岐阜・中濃
職人の漉く本美濃紙を使用し、一つ一つを手で折りあげたアクセサリーです。レジンで仕上げ耐久性と透明感が上がっています。ボールのような軽やかな愛らしいイメージです。和紙を素材とすることで、1セットでも1g以下と非常に軽く着け心地も快適です。令和2年度推奨…
more
名物 豆大福[(有)本家豆大福 達摩堂]
名物 豆大福[(有)本家豆大福 達摩堂]
  • 岐阜・中濃
昭和14年の創業以来、“たかが大福されど大福”の初心を今も貫き、素材にこだわり精魂込めて、ひとつひとつ手づくりの大福もち。令和3年度推奨 第202206号平成30年度 (一社)岐阜県観光連盟会長賞平成21年度 審査会奨励賞受賞
more
松風 [長崎屋本店]
松風 [長崎屋本店]
  • 岐阜・中濃
宝暦3年創製、製法は変わらず今に続く、薄い焼菓子。表面は泡立ち裏面はすっきりしていることから「裏寂し」との意から「松風」と命名。「けしの実」のほのかな香りとパリパリとした食感の喰い口と素朴な味わいが特徴令和2年度推奨 第202157号岐阜県観光連盟 推奨観…
more
富有柿のジャム (120g) [柿りん]
富有柿のジャム (120g) [柿りん]
  • 岐阜・中濃
瑞穂市は富有柿発祥の地です。クリーン農業生産登録をした柿振興会の柿と会員が栽培したレモンと砂糖のみの安全安心なジャムです。「合成保存料の添加物を入れない」というこだわりで心をこめて作りました。自信を持ってお勧めできる、とても美味しい柿ジャムです。令…
more
古今伝授の粕漬 [母情 平野醸造(株)]
古今伝授の粕漬 [母情 平野醸造(株)]
  • 岐阜・中濃
自然豊かな郡上の土壌で栽培したかりもりを昔ながらの漬け込み方法で添加物を使用せず漬け込んだ粕漬けです。令和4年度推奨 第202358号
more
美濃胡麻みそ[(株)デリカスイト]
美濃胡麻みそ[(株)デリカスイト]
  • 西濃
豆腐にかけて田楽味噌、トンカツ・ヒレカツにかけて味噌カツに。ねり胡麻・すり胡麻・粒胡麻を使用したお味噌です。令和4年度推奨 第202350号 
more
鵜飼せんべい[(株)長良園]
鵜飼せんべい[(株)長良園]
  • 岐阜・中濃
貴重な純国鶏が産んだ岐阜県産「もみじたまご」と濃尾平野の澄んだ水と空気に育まれた岐阜県産小麦粉を使用しています。令和4年度推奨 第202313号
more
くるみ味噌 400g[(株)やまなみ]
くるみ味噌 400g[(株)やまなみ]
  • 岐阜・中濃
炒ったくるみの香ばしさと粗つぶしの食感を楽しめる甘味噌です。鍋はもちろん、焼きおにぎりや炒飯、豆腐や野菜につけるのもオススメ!令和3年度推奨 第202242号平成11年度 (社)日本観光協会中部支部長賞
more
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. 次へ
  1. 前
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
岐阜県観光連盟
〒500-8384 岐阜県 岐阜市 薮田南5-14-12 岐阜県シンクタンク庁舎4階
TEL:058-275-1480
FAX:058-275-1483
営業時間:月~金曜日 8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)

© (一社)岐阜県観光連盟 All Rights Reserved.