岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 神と仏の里いとしろ
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市石徹白地区には、豊かな自然と白山信仰の歴史に育まれた特異な生活文化や文物、峠道により隔絶された美しく穏やかな農村景観が広がっています。 大人12人が手をつないでやっと囲める「石徹白大杉」は国特別天然記念物で、住民が守り続けてきた白山中居神社…
- more
- 長良ぶどう狩り
-
- 岐阜・中濃
- 金華山・岐阜城を正面に望む長良川河畔に広がる観光ぶどう園。長良川沿いのこの地区は砂地で水はけがよいため、糖度の高いぶどうが収穫できます。品種は時期により異なり、様々なぶどうが楽しめます。8月上旬~8月下旬...デラウエア8月下旬~9月上旬...スチューベン9…
- more
- 鮎料理処 鮎川
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市清流 板取川沿いにある鮎料理店。山と清流の恵みの中で育まれた鮎を思う存分堪能できます。清流のせせらぎと緑豊かな自然を感じながら、ピチピチの鮎をテーブルで焼くのも楽しいですね!冷房完備の清潔な店内、風を感じる川床式のオープンデッキ、どちらも…
- more
- 加納天満宮
-
- 岐阜・中濃
- 文安2年(1445年)、斎藤利永が沓井城(旧 加納城)の守護神として天満宮を勧請。関ケ原の合戦後、徳川家康が新しい加納城建設にあたり、鎮護の神として現在の地に遷座した。ご祭神は菅原道真公。
- more
- 郡上八幡美山鍾乳洞
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市天然記念物にも指定されており、立体迷路型の世界でも珍しいタテ穴式鍾乳洞です。総延長は約2,000m以上あり、そのうち一般観光洞は約800mです。開発するときにも手を加えず、大自然をそのまま残し造られています。2億5千万年以上かけて造り上げた造形美と壮大…
- more
- 岩戸弘法弘峰寺
-
- 岐阜・中濃
- 金華山のふもとに位置する日本最大級の岩窟本堂を誇る、高野山真言宗のお寺です。健康祈願で焙烙灸を一年通しておこなっており、お灸に説法などを楽しみできてくださる方が足を運ばれております。奥行16mの岩窟の中に本堂がある為、真夏の時期ですと外気との温度差が…
- more
- 名和昆虫博物館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜公園内にある国内有数の昆虫博物館。春の女神とも言われる「ギフチョウ」をはじめ、世界中の様々な昆虫の標本を展示。収蔵標本は約12,000種、30余万を数えます。春には羽化したばかりのギフチョウを見ることもできます。昆虫博物館と隣接する記念昆虫館は、時代を…
- more
- ひるがの高原の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- ひるがの高原は、郡上市の標高900mに広がる高原地帯。のんびり、のどかな風景が魅力です。秋は、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた紅葉が有名。約2km四方に広がる秋の高原を鮮やかに彩り躍動感にあふれ見事です。例年の見ごろ:10月下旬~11月上旬。
- more
- 郡上八幡やな
-
- 岐阜・中濃
- 清流長良川のすばらしいロケーションと”天然郡上鮎”の料理を心ゆくまでご堪能下さい。やな漁の開始は8月から。ヤナ場に降りて、長良川の景色とヤナの迫力を楽しめます。(※鮎の掴み取り体験はできません )自然に囲まれていただく天然の郡上鮎料理は、団…
- more
- 瑞巌寺
-
- 岐阜・中濃
- 平成24年(2012年)に岐阜市・各務原市をめぐる七福神として「ぎふ七福神」は開創されました。瑞巌寺には、大黒天が祀られています。草創は延暦24年(805年)、最澄と伝えられています。開山は寛永16年(1639年)加納城の鬼門除けとして、十一面観世音菩薩安置し曹洞…
- more
- 日乃出不動尊
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動のひとつ。古来よりこの付近山谷一帯は、清浄な霊地で諸国行脚の法師が厨子を背負って当地に泊まり、「われを大安寺の山奥に一宇を建立して安置せよ」とのお告げがあり、不動尊を奉じたのが始まりと伝えられています。最上段にある不思議な岩「落ちない岩」…
- more
- 山県市の北山エリア
-
- 岐阜・中濃
- 山県市最北部に位置する北山エリア(神崎地区・円原地区)は、足を踏み入れるだけで癒されるスポットです。清流の中の清流と呼ぶにふさわしい透き通るきれいな水が流れる神崎川と円原川は、川遊び、釣り、絶景写真撮影と楽しみ方いろいろ。住宅街や都市部では見ること…
- more
- 岐阜県美術館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県美術館は1982年に開館し、2019年11月3日「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ」を基本理念にリニューアルオープンしました。広々とした敷地は緑にあふれ、隣接する図書館と一体化した「県民文化の森」を形成しています。南側に設けられた開放的な門から庭園…
- more
- 鳥羽川サイクリングロードの桜並木
-
- 岐阜・中濃
- 鳥羽川両岸約3キロにわたって整備されているサイクリングロードに、約570本のソメイヨシノの桜並木が続きます。春のポカポカ陽気のなか、桜を眺めながらゆっくり散歩やサイクリングをお楽しみいただけます。近くの四国山香りの森公園内「香り会館」で自転車の貸し出…
- more
- 美濃白川ふるさと体験村
-
- 岐阜・中濃
- 遠い記憶のふるさとに遊びに来たかのように、どこか懐かしくて心暖まる場所。贅沢な自然がそのままです。貸し農園「むつみ農園」では、日頃できない野菜などの収穫体験ができます。収穫した野菜や川で釣った魚などは、「いろりの家」の囲炉裏で食べれば会話も弾むこと…
- more
- 円鏡寺
-
- 岐阜・中濃
- 弘仁2年(811年)嵯峨天皇の勅願により「弘法大師」が、創建せられた真言宗の古刹である。弘法大師当山御造影中に不動明王(大正3年国宝指定)の尊像を彫まれ数十年後補陀落上人化来せられ本尊聖観音(大正3年国宝指定)を彫刻、安置せられる。織田信長、豊臣秀吉、徳川代々…
- more
- 御嵩城址
-
- 岐阜・中濃
- 御嵩城には、権現山城と本陣山城の2つの城があり、築城年代は不詳ですが、小栗信濃守という武将の居城だったといわれています。伝承によれば、金山城主森長可は権現山城に大軍をもってたびたび攻め込みましたが、権現様のお使いの白い大蛇が霧を出して阻み、攻略でき…
- more
- 御嵩町ゆかりの戦国武将『可児才蔵』
-
- 岐阜・中濃
- 可児才蔵は、御嵩町出身と伝えられる武将です。その出生については御嵩町の古刹・願興寺の寺記『大寺記』に記されています。願興寺を出た才蔵は諸国を流浪し主君を転々としましたが、最終的には東軍・福島正則に仕え、天下分け目の関ケ原の戦いに先陣の福島隊として出…
- more
- 天龍寺
-
- 岐阜・中濃
- 明智光秀ゆかりの地といえば、明智城跡の麓にある天龍寺は外せません!御朱印の販売も行っております。天龍寺には、日本一大きな明智光秀の位牌が祀られており、大きさは6尺1寸3分で約184cmであり、こちらは明智光秀の命日の6月13日にちなんで作られたそうで…
- more
- 郡上温泉「宝泉」
-
- 岐阜・中濃
- 八幡市街地から10分、長良川沿いの大型観光旅館です。天然温泉露天風呂のほか数種類のお風呂をそなえた、和風旅館と日帰り入浴ができます。
- more