岐阜の旅ガイド

  • 特集
  • モデルコース
  • スポット・体験
  • イベント
  • グルメ
  • 旅の予約
  • アクセス
  • ぎふ旅コイン公式HP
  • ぎふ旅レポーター記事
  • 早わかり岐阜
  • 買い物・お土産
  • 体験予約サイト「VISIT岐阜県」
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
旅行会社・観光事業者の皆様へ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
ภาษาไทย
Bahasa Indonesia
Français
Italiano
Español
  • 検索
  • chat
  • メール
  • Facebook
  • youtube
  • 行きたいリストを見る
  • HOME
  • グルメ

岐阜の
グルメを探す

ピックアップ

スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
スポット名が入ります
スポット名
more
  • 岐阜のいちおしグルメ
  • グルメを探す
  • ホットペッパーでお店を探す
条件指定で探す
  • カテゴリ
  • エリア
  • 開催日
  • 現在地からの距離
  •  飛騨
  •  西濃
  •  岐阜・中濃
  •  東濃
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2026年4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2026年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
現在の検索条件
名物・ご当地グルメ
156件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル表示
リスト表示
マップ表示
農家家庭料理レストラン ちこり村 バーバーズ・ダイニング
農家家庭料理レストラン ちこり村 バーバーズ・ダイニング
  • 東濃
バーバーズダイニングとは、「おばあちゃんの台所」。農家の元気なおばあちゃんたちが、地元の安心・安全な朝採り野菜を、すべて手作りで70種類ものメニューを提供。野菜中心でとてもヘルシーです。数種類の旬野菜を、バイキングで楽しむことができます。
more
四季食彩レストランおがたま
四季食彩レストランおがたま
  • 岐阜・中濃
吹き抜けの広々としたフロアのレストラン。四季折々、中庭の植栽をご覧いただけます。冬には薪ストーブ、気候のよい春や秋には、オープンテラスも楽しめます。郡上市内で栽培される野菜や、調味料をできるだけ取り入れた、料理長こだわりの料理。毎月変わるランチメニ…
more
細寒天
細寒天
  • 東濃
鉄分や食物繊維をたっぷり含んだノンカロリーの健康食品。山岡町は寒天作りに適した場所といわれ、細寒天の生産量は日本一で、全国シェアは8割を誇ります。天草を煮詰めて出来るところてんを細長く切り、ロジと呼ばれる露天の棚に突き出して並べる寒天干しは、この地…
more
恵那川上屋謹製 栗きんとん[恵那川上屋]
恵那川上屋謹製 栗きんとん[恵那川上屋]
  • 東濃
地元産をはじめ、よりすぐりの栗を使用し、砂糖を加えただけの素朴な味わい。地域銘菓としても認知いただいており、秋の風物詩。令和4年度推奨 第202340号 岐阜県観光連盟 推奨観光土産品審査会 平成20年度 (社)日本観光協会中部支部長賞
more
カフェ・ド・ドルチェ
カフェ・ド・ドルチェ
  • 東濃
川のせせらぎを聞きながら橋を渡り店内へ。自然の中でゆったりと過ごすモーニングタイムは格別。モーニングタイムを終えるころには施設内の店舗もOPEN。作家の作品が?見れる??買える?ギャラリエや、バウムクーヘンと無添加の食品が買えるバウムクーヘン工房など、…
more
鮎
鮎
  • 岐阜・中濃
約1300年以上の歴史を持つ、ぎふ長良川の鵜飼で有名な長良川。その清流で育った鮎の繊細な味わいを、各店舗自慢の料理で堪能していただけます。
more
里山食堂
里山食堂
  • 岐阜・中濃
里山の湯内にある里山食堂単品のあるお店足湯は無料で利用出来ます。"
more
各務原キムチ
各務原キムチ
  • 岐阜・中濃
各務原市ではご当地グルメ「各務原キムチ」を利用したまちおこしを行っています。各務原キムチの特徴は各務原市の特産品「にんじん」と、「松の実」が入っていることです。地元の方をはじめ、各務原市にお越しいただいた多くのお客様に様々なキムチ料理を味わっていた…
more
濃洲関所茶屋
濃洲関所茶屋
  • 岐阜・中濃
高さ4mの冠木門を配置した関所風の施設。大きな門をくぐると新鮮な野菜や農産物がそろう朝市や屋台があります。そして、和の雰囲気のある建物の中には、関市の特産品がそろう物産ショップや観光情報がそろう情報サロンがあります。イベント工房ではクラフト体験や、さ…
more
川原町 泉屋
川原町 泉屋
  • 岐阜・中濃
ご主人が鮎の一夜干しをじっくり炭火で焼き上げ、ラーメンの上にのせてくれる「鮎ラーメン」は岐阜らしい逸品。ご飯に鮎の味がしっかりとしみ込んだ「鮎雑炊」も癖になる美味しさです! 予約をして出かけるのがオススメ!
more
八百津丸山ダムカレー
八百津丸山ダムカレー
  • 岐阜・中濃
丸山ダムは加茂郡八百津町と可児郡御嵩町との境、木曽川水系木曽川に建設された高さ98.2mの重力式コンクリートダムです。昭和31年3月完成。戦後の大ダム建設の先駆けとして大規模かつ本格的な機械化手法を全工程で行い、後の日本土木技術のいしずえとなりました。現在…
more
飛騨高山まつりの森 食祭館
飛騨高山まつりの森 食祭館
  • 飛騨
郷土料理の朴葉みそ焼きのほか、厳選された飛騨牛を使った美味しい料理を是非ご賞味ください。「食祭小路」(テーブル席:96名、小上がり席:42名)、「食祭大路」(団体様用レストラン 座席数:500名)、「フォレスタ」の3タイプのレストランがあり、洋食から和食・…
more
あじめこしょう
あじめこしょう
  • 東濃
辛さは唐辛子の3~5倍ともいわれる一方、さっぱりとした味わいが特徴のあじめこしょう。福岡地域を流れる付知川に生息する「アジメドジョウ」に形が似ていることから名付けられました。「飛騨美濃伝統野菜」にも認証されており、様々な加工品が生産されています。
more
谷汲山華厳寺門前 えのきや
谷汲山華厳寺門前 えのきや
  • 西濃
「お食事処 えのきや」は 春の桜・皐月の新緑・秋の紅葉が美しい谷汲山華厳寺の参道の終点 仁王門 近くに位置し、 四季折々のお食事処として皆様にご利用いただいております。当店のマスコット人形 ” お福さん ” が、皆様のお越しをお待ちしております。従…
more
ころうどん
ころうどん
  • 東濃
暑い街として知られる多治見市では、昔から冷たいうどんが食べられています。多治見市近郊では、冷たいうどんのことを“ころ”と呼び、その引き締まったコシとツルっとした喉ごしが好まれています。お店によって薬味も異なり、天ぷらや卵黄を乗せたメニュー…
more
中津川栗きんとんめぐり(風流・ささゆり)
中津川栗きんとんめぐり(風流・ささゆり)
  • 東濃
 毎年9月~12月に、にぎわい特産館限定で販売される、栗きんとんと煎茶の詰め合わせ。「風流」と「ささゆり」の2種類があり、それぞれ7店舗の栗きんとんと煎茶がセットになっています。「栗きんとん発祥の地 中津川」が誇る各店こだわりの味を食べ比べて!"
more
各務原にんじん
各務原にんじん
  • 岐阜・中濃
鮮やかな色合いと深い甘みが特徴の各務原にんじん。全国でも珍しい二期作での栽培を行っており、肥沃な黒ぼく土壌を有する各務原市は県内一の人参の生産地です。各務原市内の飲食店では「各務原にんじん」を使用したご当地グルメ「金魚飯(きんぎょめし)」をはじめと…
more
荘川そば
荘川そば
  • 飛騨
荘川そばは荘川の気候風土と清らかな庄川の源流から生まれた、味と香りが最高のそばです。荘川町内には4店舗の荘川そばを扱っている店があり、店ごとにこだわりがあります。 盛夏蕎麦5月中旬にそばの種をまき、7月に収穫、8月1日より「盛夏新そば」が解禁され、…
more
飛騨牛一頭家 馬喰一代 長良本家
飛騨牛一頭家 馬喰一代 長良本家
  • 岐阜・中濃
馬喰一代の中で一番歴史の深い「馬喰一代 長良本家」松明や滝などが醸し出す重厚な雰囲気の中、こだわりの飛騨牛をご堪能ください。"
more
だんご茶や
だんご茶や
  • 岐阜・中濃
「ぎふ清流里山公園」内にある、しょうゆ団子・みたらし団子・五平餅の茶店"
more
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 次へ
  1. 前
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 次
  • 旅行会社・観光事業者の皆様へ
  • フォトライブラリー
  • 動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • サイトポリシー
一般社団法人 岐阜県観光連盟
〒500-8384 岐阜県 岐阜市 薮田南5-14-12
岐阜県シンクタンク庁舎4階
TEL:058-275-1480
FAX:058-275-1483
営業時間:月~金曜日 9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)
飛騨・美濃観光名古屋センター
〒461-0005 愛知県 名古屋市 東区東桜一丁目11番1号
オアシス21 GIFTS PREMIUM(ギフツ プレミアム)内
TEL:052-253-6185
FAX:052-253-6186
営業時間:10:00~21:00
(原則、元日を除き年中無休)※観光相談対応時間は18:30まで

© (一社)岐阜県観光連盟 All Rights Reserved.