岐阜の
スポット・体験を探す
- 空ふさがり
-
- 岐阜・中濃
- 地元では「空ふたがり」、「空隠し」とも言われています。室兼林道の一番奥にある空が隠れてしまうような岩の間を通る道。まるで、山が割れたような異空間を感じることができます。ウォーキングにも最適です!
- more
- 小倉公園(小倉山城跡)
-
- 岐阜・中濃
- 小倉公園は、小倉山一帯を都市公園として整備したところで、公園内には遊具や小動物園(アイガモ・猿・クジャク等)、芝生広場があり、市民の憩いの場となっています。 長良川やうだつの上がる町並みを一望出来る展望台もあります。 かつてはここに小倉山城という城…
- more
- 中山道中津川宿
-
- 東濃
- 中津川宿は江戸から45番目の宿場町。江戸時代の風情そのままを残したまち並みは、どこか懐かしい気持ちにしてくれます。中山道歴史資料館の裏には脇本陣があり、中を見学することもできます。東濃地方随一の商業の町として栄えた中津川宿のうだつは、どれも「我が家が…
- more
- 春の高山祭
-
- 飛騨
- 春の高山祭(山王祭)は以下のとおり開催予定です。<開催概要>■屋台曳き揃え 14日(金) 9時30分~16時 15日(土) 9時30分~16時■からくり奉納(約50分間見込み) 14日(金) 11時~・15時~ 15日(土) 10時~・14時~ ※立ち見となりますので、熱中症等…
- more
- 恵那峡遊覧船
-
- 東濃
- 恵那峡の壮大さを間近で満喫できるのが高速ジェット船で周遊する恵那峡巡り。土産屋街を抜けた所にある乗船場から、往復20?、約30分間の船旅が楽しめます。冷暖房完備の船内は360度のパノラマビューでとても快適。いつもとは違う視点から見る景色は、船上から…
- more
- 飛騨街道筋骨めぐり
-
- 飛騨
- 「筋骨」とは、この地方の言葉で複雑に絡み合った細い路地のことを言います。まるで映画のセットのようなレトロな街を散策してみませんか?コース途中では和菓子屋や豆腐屋などで素朴な食べ歩きができます。普通ではとても入れないような小さな小さな路地を、ガイドさ…
- more
- 荻町城跡展望台
-
- 飛騨
- 荻町城跡は、断崖絶壁になっている中世の山城で、眼下に広がる白川郷合掌造り集落の眺めが格別な、最高の撮影ポイントです。展望台へは、荻町合掌集落からゆるい傾斜の歩道を登るコース(約20分)とシャトルバス(約10分)も運行しています。天守閣展望台とは一味違っ…
- more
- 白山中居神社
-
- 岐阜・中濃
- 白山を開いた泰澄大師が養老年間に社城を拡張したと伝えられ、宮川のせせらぎと150本にもおよぶ樹齢200年から1000年の杉の大木に囲まれた静かな場所にあります。本殿正面「栗の鶉」「竜と脇障子」の彫刻は県の重要文化財にされており、周辺の150本を超え…
- more
- 金華山
-
- 岐阜・中濃
- 山頂には岐阜城がそびえ、戦国時代には歴史の表舞台にたびたび登場し、かつては稲葉山と呼ばれていた標高329mの金華山。山頂には岐阜城の他・リス村・売店やレストランもあり、岐阜公園からは、金華山ロープウェーが通っています。市内中心部にあるにもかかわらず今な…
- more
- レールマウンテンバイク Gattan Go!! -まちなかコース-
-
- 飛騨
- この夏、ガッタンゴーと昭和レトロな神岡の街をお得に楽しめるツアーを開催中!詳細はこちら 2006年11月末に廃線となった旧神岡鉄道の線路の上をマウンテンバイクで颯爽と駆け抜ける、新感覚の乗り物「レールマウンテンバイクGattan Go!!(ガッタンゴー)」。線…
- more
- 岐阜関刃物会館(せきてらす内)
-
- 岐阜・中濃
- 2021年3月に完成した「せきてらす」せきてらすには、関の刃物直売所「岐阜関刃物会館」があります。岐阜関刃物会館では、約70を超えるメーカーから選びすぐった製品約2000点を市価の2割引ほどで販売しています。また、刃物研ぎ体験ができる刃物研ぎ工房が…
- more
- 花白温泉駅・花白温泉
-
- 東濃
- 恵那山のふもと山岡町は、標高400メートルに広がる寒天の里。明知鉄道の岩村駅と山岡駅の間に花白温泉駅があります。その昔、天明の大飢饉の時に、このお湯によって多くの人が癒され命を救われたそうです。そのため寛政3年に感謝を込めてお薬師様が祭られたという伝説…
- more
- 日本ラインうぬまの森
-
- 岐阜・中濃
- 飛騨木曽川国定公園と名勝木曽川を含む、緑豊かで野鳥も多い環境保全林です。散策道を登ると雄大なパノラマが楽しめる展望台が整備され、「もりの本やさん・森の交流館」では本を読むこともできます。
- more
- 関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”
-
- 西濃
- 関ケ原町の観光情報の発信拠点としてJR関ケ原駅前に開館した「関ケ原駅前観光交流館(愛称:いざ!関ケ原)」。観光案内のほか、おみやげショップや休憩スペースなどもあり、古戦場巡りの拠点としてご利用ください。 お荷物をお預けいただけるロッカーをご用意し…
- more
- 夫婦滝(揖斐川町)
-
- 西濃
- 寄り添うように二つ並んでいることから、「夫婦滝」と呼ばれています。春・夏は木々の緑、秋は紅葉、冬は雪が映え、その中を流れ落ちる水が、大変美しいところです。夜はライトアップもされています。
- more
- 迫間不動尊
-
- 岐阜・中濃
- 「ふどうの森」にある不動尊で、平安時代の弘仁14年(823年)から続く信仰の場本尊は不動明王で自然の岩窟に安置されており、周りの風景と相まって幻想的な雰囲気を味わえます!不動明王が祀ってある奥の院のすぐ横には、修行にも使われる滝が流れており、涼けさ…
- more
- 清流馬瀬川観光ヤナ
-
- 飛騨
- 8月下旬~10月中旬まで、馬瀬西村にあるフィッシングセンター水辺の館敷地内にヤナが架設され、ヤナ漁を見学することができます。隣接するレストランでは鮎料理をお楽しみいただけます。お問い合わせ先は、フィッシングセンター水辺の館(0576-47-2841)まで。
- more
- ヤマザキマザック工作機械博物館
-
- 岐阜・中濃
- 市内に最大規模の生産拠点を構えるヤマザキマザック株式会社が作る「工作機械」は、さまざまな製品を生み出す「マザーマシン」と呼ばれており、自動車や航空機をはじめ、私たちの身の回りの「モノ」はこの工作機械がなければ作ることはできません。あまり目にすること…
- more
- 道の駅 みのかも
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県内の特産品、名産品が揃うお土産店「おんさい館」、地元農家直送の野菜売り場「青空市場」また里山を体験できる「ぎふ清流里山公園」、7種類のお風呂が楽しめる「里山の湯」などが併設されています。「おんさい館」には、園内で作っている「どぶろく」や、園内…
- more
- 刃物屋三秀 関刃物ミュージアム
-
- 岐阜・中濃
- 体験型複合施設『関刃物ミュージアム』では、関の刃物づくりを通じて、岐阜県関市の魅力を、観て、感じて、楽しんでいただけます。関市で作られる包丁や日本刀の製造工程を実物を使って展示しているほか、透明アクリルで囲われた日本刀鍛錬場を備え、室町時代から続く…
- more