岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 東濃
- 鬼岩公園 幻の滝
-
- 東濃
- 飛騨木曽川国定公園の一角をなし、花崗岩の巨石とともに桜や紅葉、清流など豊かな自然を満喫できる絶景地、鬼岩公園。そんな鬼岩公園には「幻の滝」と呼ばれる滝が存在することをご存知でしょうか。こちらの滝は雨の日もしくはその翌日にしか見ることができないと言わ…
- more
- 付知峡倉屋温泉おんぽいの湯
-
- 東濃
- 緑あふれる自然の宝庫・付知峡。四季折々の草花、森林浴を楽しみながらのんびり温泉も満喫できるのが、天然掛け流し・付知峡倉屋温泉「おんぽいの湯」。 おんぽいの湯の「おんぽい」とは昔、付知から付知川、木曽川を経由して下流の八百津まで材木を流していた頃…
- more
- 農村景観日本一地区
-
- 東濃
- この農村景観の特徴は、東から西に少し傾斜した穏やかな岩村盆地の中に、瓦と白壁の昔ながらの農家や土蔵が点在する農村景観が展開し、回りは盆地を形成する緑の低い丘や遠く三河・尾張と境を接する山々が二重・三重に連なって、この景観を一層引立てている点にあり…
- more
- DAIONJI FARM
-
- 東濃
- 土と肥料にこだわって作った「紅ほっぺ」いちごが美味しい時間を狙って収穫。直売所にて いちごパック、ジャム、アイスを販売しています。パック入りいちごの販売、配送は通常通り行います。
- more
- 西行の森
-
- 東濃
- 西行の森は、平成元年に市政35周年を記念して、14.8haの土地に桜百種類136本が植えられており、桜百選の園として有名です。桜の種類は、ウコン、ヨコハナサクラ、サクヤヒメ、スズミサクラ等さまざまな種類が植えられており、4月上旬から5月上旬にかけて、多種多様の…
- more
- 恵那ラヂウム温泉館
-
- 東濃
- 落ち武者が傷の治療に用いたことから、次第に人々に知られるようになりました。霧城主が薬師如来をまつったことから「薬師の霊泉」と親しまれてきました。1軒ずつの離れ部屋でのんびりした時を過ごしていただけます。
- more
- 飯羽間城跡
-
- 東濃
- 岩村氏から分出した遠山一族の遠山飯羽間(飯間)氏が本拠した城の跡地。岩村城の支城(岩村城を守るために造られた小さな城)であり、苗木城・明知城とお互いに連携を取りつつ、本城の外郭防衛線を形成していたといわれています。中でも飯羽間城は岩村本城に最も近…
- more
- (株)三千盛
-
- 東濃
- 江戸時代中期、安永年間(1772〜1781)に初代 水野鉄治が造り酒屋を現在の岐阜県多治見市笠原町に開業しました。酒が料理を引き立たせ、料理を口にした後にまた酒が飲みたくなるといった双方のバランスを重視して清酒三千盛を醸造しています。多くの方々に充実した食と…
- more
- 恵那醸造株式会社
-
- 東濃
- 創業文政元年(1818年)江戸の終わりくらい。それまで農業を営んでいたが庄屋としてお米が集まることと水がふんだんにあった事から5代目当主、長瀬幸右衛門が酒造株を取得し酒造業を開始。現在は11代目、酒造りを始めてから7代目にあたります。所在地は岐阜県中津川市の…
- more
- 山内酒造株式会社
-
- 東濃
- 木曽谷の入り口に位置する美濃坂下は信州と飛騨をむすぶ近道が木曽川を渡り北へ延びる裏木曽と呼ばれる地域。昔ながらの手順を守り手間をかけ大切に大切に造っています。酒米は地元岐阜県産の「ひだほまれ」と「五百万石」、水は山内酒造のある小野沢の伏流水。酒銘の…
- more
- 根の上アウトドアパーク恵那 保古グランピング
-
- 東濃
- 岐阜県恵那市に2022年4月27日に開業した、根の上アウトドアパーク恵那 保古グランピングは、標高900メートルの高原に湖と共に位置します。名古屋市内や豊田市内からも約1時間半とアクセスも良好。豊かな自然に恵まれたロケーションは、訪れる人々を虜にします。ここ…
- more
- くしはら温泉の湯 オートキャンプ場
-
- 東濃
- くしはら温泉ささゆりの湯下にあるマレットハウスに併設する施設です。星空の下でキャンプをしてみませんか。色んなプラン・詳細などは現地にお問い合わせ下さい。
- more
- 鬼の一刀岩 蓮華岩
-
- 東濃
- 蓮華岩(鬼の一刀岩)からの大パノラマは、まさしく神秘の景勝地人気アニメのシーンが目に浮かぶ「鬼の一刀岩」!花こう岩の巨岩が広がる景勝地で、桜や紅葉の名所として知られる。鎌倉時代、住民や旅人に悪行をした鬼「関の太郎」が住んでいたという伝説に由来する。…
- more
- 金幣社 八王子神社
-
- 東濃
- 天照大神の八人の王子を祀り、平安時代の天暦三年(949)に創建された千年を超える歴史をもつ産土神。○柿本人麻呂社と明智光秀公手植えの楓万葉の歌人、柿本人麻呂を祭神とする社殿。伝承によれば、文武を志す明智光秀公が学問所には天神を八王子神社には人麻呂を祀り…
- more
- 世界一の美濃焼こま犬
-
- 東濃
- —瑞浪市に3つあるギネス認定のうちの1つ— 世界一の大きさの美濃焼こま犬。通りがかるドライバーを楽しませることはもちろん、1度は足を運んでみる価値アリ。 【世界一の美濃焼こま犬】阿(あ)形像 高さ3.3m吽(うん)形像 高さ3.29m使用粘…
- more
- 下石窯元めぐり【美濃焼・土岐】
-
- 東濃
- 作業場や窯の日常を見学して、普段何気なく使っている陶磁器を陶芸家と語りながら知っていく、それが窯元めぐりの良さ。「とっくりとっくん」の生まれた土岐市下石町(おろし)の町並みを散策しながら150体以上隠れている”とっくん”を見つけるのも下石…
- more
- 土佐屋
-
- 東濃
- 土佐屋は、今から約260年前に染物業を営んでいた商家で、建物自体は平成8年より復元工事が行われ、平成11年4月に「工芸の館」土佐屋としてオープンしました。当時の藍染めの工程を学ぶことができる染工場や、土佐屋の歴史をおさめた土蔵の展示室、庭の天正疎水などは…
- more
- 付知峡宮島キャンプ場
-
- 東濃
- 2023年4月22日(土) キャンプ場開設 2月1日 朝9時から予約受付! 予約受付はお電話のみとなります☎ TEL0573-82-4737 付知町観光協会※年中無休(年末年始以外) 9:00~17:00 詳しくは付知町観光協会ホームページ(公式サイト)をご…
- more
- 望郷の森キャンプ場
-
- 東濃
- 標高1.128mの笠置山の森の中にあるキャンプ場。静かな山頂の自然の中で、家族や仲間と自由な時間を過ごせます。時間を忘れて自分に没頭し、日常では体験できない空間と時間が訪れます。自分らしさを見つけ出すひと時です。色んなプラン・詳細などは現地にお問い合わ…
- more
- 飯地高原自然テント村
-
- 東濃
- 標高600メートル。薪ストーブのあるキャンプ場。涼しい高原の風に吹かれて、自然を満喫。夜は満天の星空の下、パチパチ燃える焚き火の灯りで静かに過ごす。オートキャンプサイト、林間サイト、コテージなどさまざまなスタイルのキャンプが楽しめます。2019年4月よりリ…
- more