地元レポーター発!旅のコラム

岐阜・美濃加茂で大人気の壺芋ブリュレを楽しみながらゆったりした時間を満喫しませんか?

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
投稿日;
岐阜県美濃加茂市(みのかもし)。東海地方に住んでいる人なら、一度は聞いたことがある地名ではないでしょうか。岐阜県の中南部に位置し、雄大で美しい木曽川が流れ、地元のおいしい果物を味わうこともできるのんびりとした時間の流れている地域です。かつては、宿場町として栄えていたこともあり、今も人と自然が交わる場所がたくさんあります。

今回は、そんな美濃加茂で、ゆったりとした時間を堪能してきました。

岐阜県・美濃加茂市へゆったり時間を満喫しに行こう

みなさんはどこかに行きたいけど、旅や観光をするほど、しっかり時間は取れないと思った経験はありますか?あるいは、観光地と呼ばれる場所に行くと、人が多かったり、見るものが多すぎて、せっかく旅に来たのに疲れてしまうなんて感じたこともあるのではないでしょうか。

今回は、そんな少しだけゆっくりとした時間を過ごしたいと思った時に、気軽に行けるおすすめの場所として紹介したい、岐阜県・美濃加茂市へ行ってきました。「旅行で何をしよう」と意気込むのではなく、「ゆったりとした時間をただ感じるプチ旅」という感覚で過ごせる場所として、ご紹介いたします。

美濃加茂の商店街のビルをリノベーションしてできたスペースMINGLE

今回お邪魔したのは、美濃加茂市の商店街にあった長年使われていなかったビルをリノベーションしてできたスペースMINGLE(ミングル)


3Fはレンタルスペース、2Fは宿泊施設、そして1Fは喫茶店という3フロアが存在していて、様々な活動をする人が集まる拠点として誕生したスペースでした。しかし、昨今のコロナの影響もあり、現在は1Fのみの営業となっており、こちらは飲食店営業ができるカフェ&バーとしてのレンタルスペースになっています。


光が差し込む空間の中で、美濃加茂の商店街の雰囲気を感じながら、ゆったりと過ごせるスペースです。

MINGLEで楽しめる累計4万本以上売れているスイーツ「壺芋ブリュレ」

MINGLEでは、オンラインストアで最短1分で完売したという大人気お取り寄せスイーツ「壺芋ブリュレ」を楽しめます。


MINGLE喫茶として土曜日・日曜日の11:00~14:00限定での営業となりますが、オンラインで購入する状態ではなく、実店舗で作りたての「壺芋ブリュレ」を食べることができます。


ゆったりとした空間とそこで過ごす時間を感じながら、おいしいスイーツを食べるというのは、最高の時間の過ごし方だと思いませんか?

大人気スイーツを堪能

時期ごとに厳選したお芋を、伝統工芸士がつくる壺でじっくり丁寧に焼き上げ、蜜がしたたるほどとろとろになった壺焼き芋に、濃厚なカスタードクリームを贅沢に詰め、そこにシュガーをふりかけ、バーナーでじっくり焼いた壺芋ブリュレと、その壺芋ブリュレをひとくちサイズにした蜜芋ブリュレを楽しむことができます。おいしいほうじ茶やほうじ茶ラテも注文できるので、ぜひ一緒にご堪能ください。


また店員さんとの会話を楽しみながら、大人気スイーツを食べるのも、とても楽しい時間を過ごせると思います。美濃加茂のおすすめなどを聞いてみてはいかがでしょうか。

美濃加茂でゆったりと楽しいプチ旅時間を満喫してください

今回は、美濃加茂市でゆったりと楽しいプチ旅時間を過ごしながら、大人気のスイーツ「壺芋ブリュレ」「蜜芋ブリュレ」をおすすめしました。おいしいスイーツを食べながら、何も考えずにぼんやりする時間というのは、忙しい毎日を過ごしている人にとっては、貴重なプチ旅時間となり、リフレッシュにもちょうどいいと思います。


少しだけ休息が欲しいと感じている人は、美濃加茂市までドライブがてら行ってみてはいかがでしょうか。

この記事のレポーター

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
28歳でウェディング専門花屋を起業。新型コロナウイルスの影響を受け、自分の人生をより自由に選択できるようにと店舗を縮小し、フリーのライター兼フォトグラファーとして活動を始める。現在はクリエイティブな仕事を請け負うマルチクリエイターとして活動中。

記事一覧

岐阜県・各務原市にある学びの森でゆったりとした時間と自然を満喫しませんか?
岐阜県・各務原市にある学びの森でゆったりとした時間と自然を満喫しませんか?
more
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
more
心地よい秋の夕暮れに岐阜県・美濃市で行われている美濃和紙あかりアート展へ行ってみませんか?      
心地よい秋の夕暮れに岐阜県・美濃市で行われている美濃和紙あかりアート展へ行ってみませんか?      
more
岐阜県・多治見市にある七窯社で素敵なアクセサリーを見つけてみませんか?
岐阜県・多治見市にある七窯社で素敵なアクセサリーを見つけてみませんか?
more

関連記事

いま読まれている人気記事

漬物?ステーキ?意外な郷土料理。呑みのアテに、ご飯のお供にたまらない「漬物ステーキ」
漬物?ステーキ?意外な郷土料理。呑みのアテに、ご飯のお供にたまらない「漬物ステーキ」
飛騨地方に古くから伝わる「漬物ステーキ」
その歴史や作り方、提供しているお店などをご紹介します。
お酒のアテに、ご飯のお供に、ピッタリ!!…どんどん箸が進みます!
素朴な味わいに、虜になる人続出!「漬けステ」を求めて飛騨へ足を運ぶ人もいるほどです。
どこか懐かしい、なぜかハマってしまう「漬けステ」を、お店で、ご自宅で、ぜひ一度ご賞味ください。
more
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more
【岐阜・大垣】最新!オープンしたばかりのモーニング店4選
【岐阜・大垣】最新!オープンしたばかりのモーニング店4選
岐阜の朝といえば喫茶店でのモーニング! 今回は岐阜と大垣エリアで、2022年末から2023年頭にかけてオープンしたばかりの最新モーニング店をご紹介します。病院が経営する医療と地域をつなぐ目的のカフェや、観光農園併設のカフェまで個性豊かなお店がモーニングメニューを展開。ドリンク代のみでお得に食べられるモーニングを目指してぜひ岐阜の朝を満喫してみてください。
more

オススメのPick Up 記事

【11月4日新棟オープン】大自然の中で泊まって遊ぶ「Orkひるがの・NEST LAB.」
【11月4日新棟オープン】大自然の中で泊まって遊ぶ「Orkひるがの・NEST LAB.」
2023年11月4日、岐阜県郡上市の貸別荘「Orkひるがの(オークひるがの)」内に新コテージ「NEST LAB.(ネストラボ)」がオープン。プライベート感のある空間の中でBBQや焚き火を楽しむなど、気楽にアウトドア気分を味わうことができます。施設内には釣り堀が設置されていたり、冬には近くのスキー場まで行ってスキーやスノーボードをしたり、様々なアウトドアアクティビティを楽しめます。今回はそんな施設に滞在してきたので、その様子をお伝えします!
more
「長良川温泉 十八楼」の人気No.1「飛騨牛懐石プラン」を満喫
「長良川温泉 十八楼」の人気No.1「飛騨牛懐石プラン」を満喫
江戸時代末期1860年創業の「長良川温泉 十八楼(じゅうはちろう)」は、岐阜市長良川河畔にあるおしゃれでモダンな老舗旅館です。観光経済新聞社主催「5つ星の宿」にも認定されています。
周辺には、岐阜城や岐阜大仏、川原町の古い町並みなど観光スポットもたくさんあります。
今回は、創業160年余の歴史ある十八楼さんの人気No.1「飛騨牛懐石プラン」をご紹介いたします。

◆メイン写真提供 小澤達矢さん(@tatsu_x9_5d4)
more
岐阜が誇る「明宝ハム」の工場見学で秘密の製法に迫る!
岐阜が誇る「明宝ハム」の工場見学で秘密の製法に迫る!
岐阜県郡上市にある明宝ハムの工場では、ハムの製造工程を無料で見学できます。国産豚肉100%にこだわり、ほとんどの工程が手作業で行われていました。明宝ハムの美味しさの秘密に迫ります。
more