地元レポーター発!旅のコラム

ぎふワールド・ローズガーデンへツーリング!春のお花を楽しんできました!

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
投稿日;
今回は岐阜県可児市にあるぎふワールド・ローズガーデンへ行ってきました。大自然の中に囲まれた、とても広大な敷地に、春から秋にかけてたくさんの品種のバラが咲き誇ります。今回は、バラが咲く時期以外の楽しみ方や、バラ以外の春のお花や自然、園内の施設などをご紹介します。新しくできたカフェなどでゆったりのんびりとお食事をしたり、お散歩が楽しめる園内を、ご家族やお友達、お子さんとぜひ散策してみてはいかがでしょうか?

ぎふワールド・ローズガーデンへ行ってきました

今回のツーリングは、岐阜県可児市にあるぎふワールド・ローズガーデンへ行ってきました。


3月も下旬に入り、春の陽射しの暖かさを感じながら、とても心地の良いツーリングができる季節となりました。さて今回お伺いする、ぎふワールド・ローズガーデンは、2021年10月まで花フェスタ記念公園という名称で、地元の方々に長年親しまれてきました。広大な敷地には、たくさんのバラの品種が咲き誇り、園内はもちろん駐車場も広く、無料で車を停めることができます。バイクや自転車の専用駐車場もあるので、安心して停めることができます。早速、バイクを駐車して園内へ向かいます。

バラはもちろん園内には様々な施設があります

普段は、世界の様々なバラが咲き誇る園内ですが、バラ以外にも季節のお花を楽しむことができます。今回はバラ以外の季節のお花や、園内の施設の楽しみ方などをご紹介していきたいと思います。


ぎふワールド・ローズガーデンは、バンテリンドームナゴヤのおよそ17個分の広大な広さがあるので、散策するだけでもとても良い運動になります。そして園内は植物だけでなく様々な施設があり、見学したり映えるスポットもたくさんあるため、写真を撮りながら楽しむことができます。

園内ではバラ以外の季節の花も楽しめます

バラで有名なぎふワールド・ローズガーデンは春から秋まで、様々なバラを楽しむことができますが、それ以外の季節のお花も楽しむことができます。今回、お伺いした時には、早春の花でもあるネモフィラやクリスマスローズ、ウメや桜、菜の花などの季節のお花を堪能することができました。

フードやデザートが充実した素敵なダイニングカフェもオープンしました

そして2021年3月19日に新しくオープンしたフードやスイーツを楽しめるRoseTable Dining&Cafeは、ガラス張りになっていて柔らかい光の中で楽しめる店内や外の空気を感じられるテラス席で、ゆっくりとお食事やデザートを楽しむことができます。


RoseTable Dining&Cafeのとなりには、shop&cafe THE GARDENがあり、こちらではお花にまつわる雑貨も購入することができます。こちらはcafeも併設されているので、素敵なお席でデザートやドリンクを楽しみながら寛ぐことができます。


今回はshop&cafe THE GARDENさんでハニートーストを注文しましたが、とても可愛いビジュアルで、何度も写真を撮ってしまいました。ぜひ皆さんも、園内の美しいバラを見ながら、お食事が楽しめる素敵な空間へ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

季節によっていろいろな楽しみがあります

いかがでしたでしょうか?ぎふワールド・ローズガーデンでは、お子さんが遊べるスペースや、園内を走るロードトレインなどお子さんが楽しめる場所がたくさんありますので、ご家族でも楽しむことができます。またフラワーワークショップや謎解きゲームなど、季節に合わせたイベントも開催していますので、楽しみ方はたくさんありますね。

この記事のレポーター

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
28歳でウェディング専門花屋を起業。新型コロナウイルスの影響を受け、自分の人生をより自由に選択できるようにと店舗を縮小し、フリーのライター兼フォトグラファーとして活動を始める。現在はクリエイティブな仕事を請け負うマルチクリエイターとして活動中。

記事一覧

岐阜県岐阜市・やながせ倉庫でノスタルジックな旅をしてみませんか?
岐阜県岐阜市・やながせ倉庫でノスタルジックな旅をしてみませんか?
more
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
more
岐阜県恵那市「望郷の森キャンプ場」で冬キャンプを楽しんできました!
岐阜県恵那市「望郷の森キャンプ場」で冬キャンプを楽しんできました!
more
岐阜県・多治見市にある新町ビルで改めて「やきもの」を楽しんでみませんか?
岐阜県・多治見市にある新町ビルで改めて「やきもの」を楽しんでみませんか?
more

関連記事

いま読まれている人気記事

センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more
岐阜県美濃加茂市に人気パン屋がオープン!「mills by TruffleBAKERY」
岐阜県美濃加茂市に人気パン屋がオープン!「mills by TruffleBAKERY」
おいしいパン屋さんを探していませんか?トリュフとパンの組み合わせが大人気の「mills by TruffleBAKERY(ミルズ バイ トリュフベーカリー)」が、2022年10月22日、岐阜県に初オープン!今回は、数種類のパンを食べた感想と、お店の雰囲気、周辺のオススメ観光地についてまとめました。
more
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
春と言えば「お花見」。春は色々な花が咲き始めますね!中でも桜の開花を心待ちに、毎年楽しみにしてる方が多いと思います。私もその1人です。
岐阜県内には桜の名所が各地にあります。素敵な名所がたくさんあるので、毎年どこに行こうか迷ってしまいます…。今回は、その中でもぜひ訪れて欲しい桜の名所オススメ5選をご紹介いたします。
more

オススメのPick Up 記事

春の絶景を求めて。岐阜の桜サイクリングの魅力とおすすめエリア・スポット3選
春の絶景を求めて。岐阜の桜サイクリングの魅力とおすすめエリア・スポット3選
3月も下旬になり、ポカポカと暖かい気候が続くと、”いよいよ春が近い!”という気持ちが高まりますよね。少し運動不足な気もするし、春を満喫するお出かけができないかなぁ〜という方には、サイクリングがおすすめです。今回は、春の岐阜を自転車で巡る魅力と、筆者おすすめのエリア・スポット3選をご紹介したいと思います。
more
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
岐阜県内、桜の名所オススメ5選
春と言えば「お花見」。春は色々な花が咲き始めますね!中でも桜の開花を心待ちに、毎年楽しみにしてる方が多いと思います。私もその1人です。
岐阜県内には桜の名所が各地にあります。素敵な名所がたくさんあるので、毎年どこに行こうか迷ってしまいます…。今回は、その中でもぜひ訪れて欲しい桜の名所オススメ5選をご紹介いたします。
more
話題の岐阜城を色々な角度から眺めながら、周辺グルメを堪能!
話題の岐阜城を色々な角度から眺めながら、周辺グルメを堪能!
「皆の者!出陣じゃ!!」
木村拓哉さんが扮する信長公のこの発声とともにスタートした騎馬武者行列。地元ご出身の伊藤英明さんも参加され、2022年の信長まつりは日本中に”岐阜”と”信長公”の名を響かせました。その影響もあり、信長ブーム真っ只中の岐阜。

高校時代、自転車通学をしていた僕は、通学路にある長良川と金華山・岐阜城を毎日のように見ていました。そんな僕も、2018年の信長まつりで信長公を演じさせていただいた経験があり、信長公と岐阜城を思う気持ちは人一倍強いと思います。
今回は、大好きな岐阜城を色々な角度から撮影し、その周辺のおいしいグルメをご紹介します。
more