岐阜の
グルメを探す
- 道の駅 そばの郷らっせぃみさと
-
- 東濃
- そば栽培が盛んな恵那市三郷町。そばを主役とした商品やメニューが盛りだくさんな道の駅。「そば処 らっせぃ庵」では手打ちの二八そばを提供しており、のどごしが良くコシが強いのが特長。直売所に持ち込まれる新鮮野菜を使ったサクサクの天ぷらも好評で、「天ざるそ…
- more
- 五平餅
-
- 岐阜・中濃
- 東濃
- <各市町村のコメントはこちら>【多治見市】 中部地方の山間部に伝わる郷土料理である“五平餅”。多治見市にも五平餅を取り扱う店は数多くあります。多治見市の五平餅の特徴はくるみ味噌ベースのタレを使用したものが多く、香ばしく甘い味を堪…
- more
- レストラン大滝苑 (ホテル郡上八幡)
-
- 岐阜・中濃
- 国道156号線沿いに面し郡上八幡の市内より南へ約5キロ位置にあります。高山や白川郷などの人気観光スポットまでも近く、休憩地点としても最適なロケーションです。
- more
- OGAWAYA かなれ
-
- 飛騨
- more
- たじみそ焼きそば
-
- 東濃
- たじみそ焼きそばの定義は、「?ピリ辛味噌を使用した焼きそば」 「?半熟たまごがのって、味噌と絡めて頂けること」の2点です。あとは、店によって調理や盛りつけは自由。街を巡ると個性あるいろんな「たじみそ焼きそば」と出会えます。多治見で生まれた人情の味、い…
- more
- YAMAGATA ENVOYEZ
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県山県市伊自良湖の奥地に完成したばかりのキャンプ場・BBQ施設!!雰囲気はとてもおしゃれで、インスタ映えも間違いなし!山県市の豊かな自然がたっぷり詰まった遊べるバーベキュー場。食材持ち込みもOK!・手ぶらでもOK!!手ぶらで来ても、選べるコース…
- more
- 太田宿中山道会館
-
- 岐阜・中濃
- 今もなお宿場町の面影が強く残る太田宿。中山道六十九次の51番目の宿場にあたる太田宿は、中山道の三大難所の1つ「太田の渡し」で知られています。太田宿中山道会館では、宿場町の歴史・文化を学ぶことができます。地元の食材を使ったメニューが自慢のレストラン「…
- more
- 高山ラーメン
-
- 飛騨
- しょう油味のスープに細く縮れた麺というシンプルな組み合わせが特徴のラーメンです。地元では中華そばと呼び、全国にも多くのファンを持つ、まさに飛騨高山の味です。
- more
- 谷汲山華厳寺門前 えのきや
-
- 西濃
- 「お食事処 えのきや」は 春の桜・皐月の新緑・秋の紅葉が美しい谷汲山華厳寺の参道の終点 仁王門 近くに位置し、 四季折々のお食事処として皆様にご利用いただいております。当店のマスコット人形 ” お福さん ” が、皆様のお越しをお待ちしております。従…
- more
- 四季食彩レストランおがたま
-
- 岐阜・中濃
- 吹き抜けの広々としたフロアのレストラン。四季折々、中庭の植栽をご覧いただけます。冬には薪ストーブ、気候のよい春や秋には、オープンテラスも楽しめます。郡上市内で栽培される野菜や、調味料をできるだけ取り入れた、料理長こだわりの料理。毎月変わるランチメニ…
- more
- 松本屋旅館 <推奨旅館>
-
- 西濃
- 当宿は、美しい自然に囲まれた「風の谷・谷汲」にある料理の宿です。 根尾川・損斐川が近くを流れる落ち着いた環境の中、日頃の喧騒を忘れ、のんびりリラックスしたひと時をお過ごし下さい。 また、谷汲山華厳寺(西国33番満願霊場)の参道内に位置しており、 両…
- more
- 恵那川上屋謹製 栗きんとん[恵那川上屋]
-
- 東濃
- 地元産をはじめ、よりすぐりの栗を使用し、砂糖を加えただけの素朴な味わい。地域銘菓としても認知いただいており、秋の風物詩。令和4年度推奨 第202340号 岐阜県観光連盟 推奨観光土産品審査会 平成20年度 (社)日本観光協会中部支部長賞
- more
- よってりゃあみたけ
-
- 岐阜・中濃
- 学生たちが学校帰りに立ち寄る、名鉄御嵩駅すぐ隣の御嵩町民憩いの場。懐かしい駄菓子や名鉄広見線を守ろう会がつくる手作りグッズ、みたけとんちゃんも販売しています。"
- more
- 谷汲しいたけ
-
- 西濃
- 谷汲しいたけは、約5000本の原木自然栽培で育てられ、肉厚でもちもちとした食感が特徴です。
- more
- カフェ・ド・ドルチェ
-
- 東濃
- more
- 日本刀アイス
-
- 岐阜・中濃
- 関市といえば、刃物のまち。古くから「折れず、曲がらず、良く切れる」と称された日本刀は有名です。そんな日本刀がアイスとなって登場しました!「日本刀アイス」は、2016年に関市の高校生によって発案されたユニークなアイスです。日本刀の柄の部分も忠実に再現され…
- more
- 長良川鉄道 観光列車「ながら」
-
- 岐阜・中濃
- 「ながら」は、JR美濃太田駅から発車して、長良川の沿線を走る観光列車です。岐阜県の食材を使ったお料理を四季折々の景色とともに楽しんでいただけます。ランチプラン・ビュープラン・スイーツプラン・ほろ酔いプランなどがあります。ご予約が必要です。
- more
- 郡上鮎・和良鮎
-
- 岐阜・中濃
- 郡上の清流で育った天然鮎は身が引き締まり味も最高です。全国各地の鮎の味わいを競う「清流めぐり利き鮎会」において「郡上鮎」は第11回大会、「和良鮎」は第5回、第12回、第17回、第22回でグランプリを獲得し、名実ともに日本一の天然鮎として認知されています。 …
- more
- 森のこみち
-
- 飛騨
- 子供と一緒に楽しめる場所が少なかった下呂温泉にまるで”童話の世界”森の奥のパン屋さんがオープンしました。 北欧童話の森をイメージしたお店で、「飛騨牛入りカレーパン」や「可愛いイラストのアートジェラート」等を販売。 テイクアウトで下呂温泉を…
- more
- 朴葉みそ
-
- 飛騨
- 朴葉の上に味噌、ねぎ、しいたけなどをのせ、焼きながら食べる朴葉みそは、ごはんによく合うほか、酒の肴としても最高の一品です。平成19年12月には、農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選」に選定されました。
- more