地元レポーター発!旅のコラム

7月1日デビュー!新型車両HC85系に乗って高山のおすすめ旅スポットを巡ってきました!

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
投稿日;
7月1日、特急「ひだ」号に新しくデビューする新型車両「HC85系」に乗って名古屋から高山へ旅してきました!今まで以上に安全で快適性のある新型車両と、今回の旅先でもある人気の観光地・高山市の美しい自然、美味しいグルメ、温泉やホテルなどをご紹介します!豊かな自然に囲まれた高山は、ゆっくりと旅をするのにとてもおすすめの場所です。ぜひ日々の疲れを旅で癒してみませんか?

JR東海の新型車両HC85系に乗車してきました

7月1日にデビューする新型車両HC85系に一足先に乗車してきました。今までの車両にはないスタイリッシュで美しい曲線の外観は、和を意識しているそうです。車窓がとても大きく視界が広いので、岐阜の豊かな自然をじっくり楽しむことができます。


今回乗車する普通車の車内に入ると、美しく鮮やかなオレンジ色の座席が、明るい雰囲気を作り出していました。ゆったり広々と座れるので、高山までゆっくり余裕を持って過ごせました。そして、それぞれの座席にコンセントがついており、肘置きの下にあるため扱いやすく、スマートフォンの充電やパソコンの作業もしやすい環境です。荷物は座席の上にある大きな荷棚に置けるので、席周りはスッキリとした状態で過ごすことができました。

また、バリアフリー専用の席が確保されていて、トイレや通路も車椅子に対応しているので、車内全体が広く余裕がある印象でした。

HC85系グリーン車の車内のご紹介

次はグリーン車のご紹介です。普通車の乗り心地でも充分満足できましたが、グリーン車はより一層過ごしやすい空間になっていました。先程の普通車のオレンジとは印象がカラッと変わり、美しい青色の座席はより広々とした快適な乗り心地です。

ヘッドレストは自分の身長に合わせて調整できますし、大きなフットレストのおかげで足元もゆったりと過ごすことができます。座席自体も、後ろの人へ負担をかけることなく、深く倒すことが可能です。またヘッドレストの横には、専用の小さなライトが付いているので、車内が暗い時でも光を確保できるようになっています。

車内には他にも様々な工夫が

普通車とグリーン車の座席を体感してきましたが、まず印象的だったのは座席の色。グリーン車は沿線の新緑や美しい川、夕暮れの紫の空をグラデーションで表現した“落ち着いた上質感”のある座席であり、普通車は沿線の紅葉、祭り、花火をグラデーションで表現した鮮やかな“明るいワクワク感”をテーマにしているそうです。この座席はとても美しい印象を覚えました。


さらに、車内の壁面部分は木目調になっているのですが、実はこの木目も普通車とグリーン車で色の深さが異なっています。普通車は、ナチュラルな色合いの木目を使用していて爽やかな印象でした。一方グリーン車は、色の濃い木目を使用しており、より上質感のある印象となっていました。こちらもぜひチェックしてみてください。


そして、車内にはナノミュージアムという小さな展示ギャラリーがあります。こちらには地元の工芸品が飾られていて、電車によって飾るものが異なるため、その日乗車した電車で異なる展示を楽しむことができます。

高山観光おすすめのコースをご紹介!

高山駅に到着しました!早速、観光地を巡っていきます。まず、高山を観光するなら外せない「古い町並」を歩いてみましょう。こちらでは、昔ながらの町並みはもちろん、たくさんの食べ歩きのお店やお買い物を楽しむことができます。

そして、令和4年4月11日にオープンした「飛騨高山にぎわい交流館大政」では、街歩きをより快適に過ごせるよう様々なサポートを受けることができます。歩いていて疲れてしまった、トイレを借りたい、地域の方から情報が知りたいなどあれば、ぜひこちらもご利用ください。

ぎふ旅コインを使ってさるぼぼ作り体験を楽しもう

みなさんは「ぎふ旅コイン」をご存知ですか?こちらは、岐阜県が実施しているキャンペーンの割引対象者に配布される、電子観光クーポンです。「ぎふ旅コイン」のアプリをダウンロードして、ポイントカードを読み込むと、ポイントを獲得することができます。このポイントは、加盟店のお店で使うことができます!

今回は、このコインも使用できる「飛騨高山まちの体験交流会館」でさるぼぼ作りを体験してきました。自分だけのオリジナルのさるぼぼを作るのは、とても楽しいのでおすすめです!

自然が作った芸術!飛騨大鍾乳洞

夏の高山観光で特におすすめしたいのは、飛騨大鍾乳洞です。自然が作った鍾乳洞は、とても美しく神秘的です。鍾乳洞内は涼しく過ごしやすいので、暑い日の旅行スケジュールには、鍾乳洞巡りを入れておくと楽しく過ごせること間違いなしです。

また、こちらでも「ぎふ旅コイン」が使用できるのでぜひご活用くださいね。

美しい景色を一望できるホテルアソシア高山リゾート

今回の宿泊先はホテルアソシア高山リゾート。市街地から離れた丘に建っているため、高山の自然豊かな景色や北アルプスを一望できるとても素敵なホテルです。何よりも魅力なのは、露天風呂を10種類も楽しめること。ホテルの温泉棟であるスパウィングには、二階層にまたがる「天の湯」「望の湯」という2種類の温泉フロアがあり、お部屋と同じように景色を楽しめる露天風呂になっています。

料理長こだわりのお料理もとても美味しく、ずっとここで過ごしていたくなるような場所でした。

冬はもちろん夏の高山旅行もぜひ楽しんでください

今回は、JR東海の新型車両HC85系の特徴や高山でおすすめの観光地、ぎふ旅コインの使い方についてご紹介しました。まだ夏の旅行の予定が決まっていないという方は、ぜひHC85系に乗って高山旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?


岐阜エリアから飛騨地区への移動に便利な「飛騨路フリーきっぷ」もおすすめです。

この記事のレポーター

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
28歳でウェディング専門花屋を起業。新型コロナウイルスの影響を受け、自分の人生をより自由に選択できるようにと店舗を縮小し、フリーのライター兼フォトグラファーとして活動を始める。現在はクリエイティブな仕事を請け負うマルチクリエイターとして活動中。

記事一覧

何気ない休日観光におすすめ。岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社で写真散歩をしませんか?
何気ない休日観光におすすめ。岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社で写真散歩をしませんか?
more
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
more
岐阜県・土岐市にあるKOYO BASEで、うつわや料理を楽しんでみませんか?
岐阜県・土岐市にあるKOYO BASEで、うつわや料理を楽しんでみませんか?
more
岐阜県・各務原市にある学びの森でゆったりとした時間と自然を満喫しませんか?
岐阜県・各務原市にある学びの森でゆったりとした時間と自然を満喫しませんか?
more

関連記事

いま読まれている人気記事

私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
飛騨高山で観光やグルメを楽しんだ後は、お土産を買わなきゃ帰れません!(個人の感想です)
ご家族や同僚へ、はたまた、帰ってからも飛騨高山の余韻に浸るためのセルフお土産など、選ぶのも楽しいお土産物探し。

でも、おすすめってお店によってもさまざまで、迷ってしまいますよね…。
今回は、地元高山大好きレポーターの私が推してるお土産(食べ物系)を6つ選んでみました!もちろん他にも素晴らしいものがたくさんあります!(こちらは私の主観で選んでいます)

番外編として、高山イチたくさんの品物が揃っていると言っても過言ではないお土産物館「飛騨高山物産館」でのお買い物についてもお伝えします!お土産をお得に買えて、そのまま郵送もできちゃうなんて…必見です!

高山土産を購入する際の参考にしていただければ幸いです。
more
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
国内屈指の観光地、飛騨高山を訪れたら、絶対におさえておきたいのがご当地グルメの「高山ラーメン(中華そば)」です!

地元民には昔から「中華そば」や「そば」という呼び名で親しまれ、日常的に食べられているご当地ラーメン。人気アニメ映画『君の名は。』の中で、主人公達が「高山ラーメン」を注文していたことから注目が集まり、観光客や県外のお客様には「高山ラーメン」という呼び名が浸透していったとの情報もあります。
とは言っても、「高山ラーメン」を提供している老舗店のほとんどが「中華そば」とのれんを出しているため、お店を探す際はご注意ください。

飛騨高山にたくさんある「高山ラーメン」店ですが、馴染みのお店を決めてしまうと、どうしてもそこへ通ってしまいがち…(筆者である私は、家族の影響もあり子供の頃から老舗店「まさごそば」一択でした)。今回は馴染みのお店から飛び出して、私が実際に食べ歩いたオススメ店を6店ご紹介します!(個人の感想です)

この記事内に掲載されていない、おいしいお店はまだまだたくさんありますので、イチ参考としていただき、お好きな「高山ラーメン」食べ歩きを楽しんでください!
more
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more

オススメのPick Up 記事

カフェで楽しむ和菓子!水都・大垣に「船町ベース」誕生
カフェで楽しむ和菓子!水都・大垣に「船町ベース」誕生
俳聖 松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終えたむすびの地である岐阜県大垣市船町。

かつては、川湊(かわみなと)として栄えたこの町の一角に、和菓子店とカフェが併設された憩いの空間が誕生しました。

近くには「大垣市 奥の細道むすびの地記念館」や遊歩道「四季の路」があり、春は水門川に沿ってお花見や舟下りも楽しめる観光名所です。

今回は、2024年3月20日にオープンした「船町ベース」をご紹介します。
more
岐阜の写真映えスポット3選!カメラを持って散策へGO!
岐阜の写真映えスポット3選!カメラを持って散策へGO!
岐阜県には景観のよい場所がたくさんありますが、今回はその中でも写真が大好きな私がお伝えする、カメラを持って訪れたいスポットを3ヶ所、厳選してご紹介します。JR岐阜駅からすぐそばのアクセスがよいスポットもあるので、スマホや一眼レフを持ってカメラ散策にでかけてみてはいかがでしょうか?
more
岐阜県美濃加茂市「ぎふ清流里山公園」で遊ぼう!
岐阜県美濃加茂市「ぎふ清流里山公園」で遊ぼう!
岐阜県美濃加茂市にある「里山」をコンセプトにした自然豊かな「ぎふ清流里山公園」。
昔ながらの趣きある建造物が建ち並ぶほか、花畑や茶畑が広がり四季それぞれの彩りを添えています。
公園内には、昭和レトロな建物やアドベンチャーパーク、動物とふれ合える里山ふれあい牧場、芝すべりなどたくさんのスポットがあり、1日中遊んで楽しめる公園になっています。
また、カフェやレストラン、ぎふの郷土料理店もあり様々なグルメも楽しめます!
more